0歳児のため息。 | こころね日記

こころね日記

H20年12月結婚。
H21年6月に長女を出産。

我が子「ひよこ」と長女の猫「チャゲ」との
慣れない育児や主婦としてのあれこれ。
家こもりな日常と、大好きな食べ物等まったりとした日々の
徒然を気ままに書いてます。

いやぁ、

先日新しく建て替わった保育園の支援センターへ行ったら、

もう以前の5倍ほどの広さになっててクマ

しかも驚くほど綺麗でビックリしました・・・

こりゃあ元気に走り回れるわってな位だったんですが、


新しくなって初めて行ったもので、

ヒヨコたーらこー♪固まりました・・・・・・・・・


しかも、

目の前に知育おもちゃを置いてみても、

何だかすんごい悲しい顔をしてじっとおもちゃを見つめてるだけ・・・

試しに私が遊んで見せたら、


「ハァァァァ~」


と、

とても重く大きいため息をつかれました!!!!!!!!!!!!!




何???

こんなとこに来たくなかったのにってこと???



その後、

奇跡的にその日が園見学の日だったらしく、

他の親子と一緒に園の中を見学させてもらうことに。


保育園は11時過ぎから給食時間ということで、

申し訳なかったのですが、

食べてるところを窓越しに見て回る感じになっちゃいました!!



が、


結構その反応が面白くって!



0歳児は、

3人ほどの園児に対して1人の先生が御飯をあげてるんですが、

他の子に食べさせてたら、

後の子が、手をバンバン叩いて「私も欲しい」アピール♪

食べ物の固さやスプーンもそれぞれに合わせてるそう。

しかし、補助する先生も大変そうだったなぁア セ

あっ、こちらの方なんて見向きもせずに食事に夢中でした。



1歳児は、

4人ほどが1グループになってて、

どうにか自分で食べれる子達と、

補助が必要な子達と分けてありました。

1歳児は、こちらをチラッと見るくらいの反応で終わり。


2歳児は、

やっぱり4人位に分かれてたけど、各自食べてました。

こちらに気づくけど、

私達というよりも説明してる先生に反応して、

食べるの止めて手を振っていましたねー。


3歳児は、

もう6人ぐらいに大きく分かれてて、

それが小さいクラスから見て行ったら、

もうこれ位になると立派な大人に見えちゃいますえ゛!


幼稚園で言うと年少さんなのに、

ベテラン級に、きちんと座って上手に食べてたし、

何より、こちらを見て、

「赤ちゃんがいる―ハート②って反応するんです・・・・・好き

手を振ってくれたり、何だかお兄さんお姉さんって感じでした。



園見学も終わり、

やっと帰る頃になったら慣れてきたヒヨコたらこ

最後は2歳の男の子にちょっかいだされながらも、

ベロベロに魚のマグネットを舐めまくってました・・・





こころね日記


こちらは、

保健センターの集まりにて。


誰もまだ来てなかったせいか、

初めてなのに、ウヒョウヒョおもちゃを物色中汗2



しかし、

この日は何故か場所見知りも人見知りもせず・・・

他のママさんも、

「支援センターへ連れてくと泣くのに、ここだと泣かないのよね―」

とのこと。。


場所の相性とか??

0歳児の思考回路はまだまだ不明点が沢山です・・・