コーニッシュ パスティ | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?

  


         *コーニッシュ パスティ*


イギリス コーンウォール地方発祥 と 言われている、たっぷり中に具が入ったパンみたいなもの。



広島では 「BAPS & BUNS」 →☆  さんのものが有名かな☆




それを作る教室があることがわかり、早速行ってみました。


おもしろヒストリーなどは、学べず汗 ひたすら作り方を習う という教室でしたが、


なかなかおいしく出来ました!



帰って来て、色々調べたら 生い立ち?発祥もなかなかおもしろいものでした。




ただ・・・


生地がねぇ ・・・ やっぱりセオリーというものがあり、時間がかかる・・・



  



「先生 こちらの生地、 冷凍パイシートで代用は出来ませんか?」


「こちらのバター、無塩じゃなくて、普通のバターではダメですか?」



色々聞いてみる。(なんとか楽に出来ないものかと思って(笑))


うるさい生徒でアル。



「・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どちらもやったことがありません。。。試したら結果を教えてくださいね。。」



はぁ・・・汗




ってことで、すぐにやってみました。



 


   まわりの生地を冷凍パイシートで作ってみました!!




うむむむ  味は まぁまぁかな。


ただ焼き加減が難しい。。 あと、どっしりとした重みがないかなぁ・・ うむむむ。



もう少し練習して、いつかどこかのレッスンにお出ししたいなぁ きゃ




英国菓子 レパートリーをちょっとずつ増やしていきたいな。がんばるぞ~はにわ




    ぽちっとな  →  広島ブログ