息子ちゃんは3月ギリギリまで保育園に通い、4/1から元気に学童通ってくれています爆  笑

 

給食始まるまでお弁当必須なので、早起き苦手な私ですが、

毎日お弁当作りしていますお弁当

 

旦那弁当・・・新婚当初は早起きして毎日作ってましたおにぎりお弁当

私が仕事退職→再就職先探しているときに妊娠目がハート

つわりの発生とともに旦那弁当作らない→今に至る

 

自分の今の職場がコンビニもスーパーも自転車で少しのところ。

昼に買いに出るのメンドウ&お弁当さえあれば内容はなんでもOKな私なので、

夕飯の残りおがす+夕飯の汁物で適当弁当でした。

旦那弁当ほしいと言っていましたが、文句多い&量が半端ないので夕飯おかずでは足りない

ので、のらりくらりごまかしてて・・・てへぺろ

 

 

子供弁当は冷凍食品使うこともありますが、卵やきやウインナー野菜炒め等

朝作ることもあって、残ることもあったので、残る時だけ小さなタッパーに詰めてお弁当

朝炊いたご飯の残りでおにぎりを作り、旦那弁当も作るようになりました笑笑

心なしか旦那の機嫌が良いので夫婦円満に愛妻弁当が一役買っているかもですドキドキちゅー

 

 

にしても早起き辛いゲローゲロー

7時起き→6時起きになったので、就寝も23時→22時半にしたのですが、

今日も寝坊して6時半起きですゲッソリゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜自転車通勤の心強いお供です音譜