保育園に入る前に支援センターで知り合いになったママ友がいますニコ

うちともう一人以外は保育園に通っていますが、他の子たちは幼稚園選びにLINEグループが盛り上がってました音譜

 

あるママ友が「〇月から幼稚園決まりました。学年の途中でも満3歳になってたら、保育無償化の対象になるらしい」ポーン

 

ちゃんと調べてなかったんですが、私は勝手に年少(全員3歳)から一律で保育無償化になると思ってて。

 

 

キラキラ調べたところキラキラ

ニコ保育園・・・満3歳になった後の最初の4月(要は年少4月から)

 

ニコ幼稚園・・・満3歳になってから入園できる園もある経緯から満3歳になってから。(生まれつきによって異なる)

 

 

うちは保育園なので、予想通り年少から4月からみたいですが、幼稚園は生まれつきによってなんてハートブレイク

児童手当も産まれた月の翌月から中学校3年生の3月までなので、生まれつきによってもらえる総額が異なるのですハートブレイク

 

保育無償化も児童手当もすごくありがたい制度ですが、3月生まれの息子を持つ母としてはモヤモヤが止まりません笑い泣き