朝イチの飛行機で1泊2日のバラ色な福岡出張に旅立っていったダンナちゃん。
一方、哀れな妻は、18:00から始まった地獄のような打ち合わせは、延々続き。
途中で糖分が不足した出席者は、カバンからゴソゴソ 菓子パンをムシャムシャ。
そんなパンの在庫がない私は、ダンナちゃんが床屋でもらってきた飴ちゃんで糖分補給。
イラついて、卓袱台ならぬ 会議テーブルをひっくり返しそうになる人もいましたが
10:00過ぎに、ようやく円満に終了。
皆が笑顔で帰る瞬間を迎えることができるとは、思えないような流れでした。
それにしても、腹が減った。
新橋界隈は、どいつも こいつも酒臭く。
まぁ、いつもであれば 私が酒臭い立場。
まぁまぁと自分を慰め、おちつかせる。
が、帰り道すがら、ひとりで入れるようなご飯屋さんは、既に閉店。
コンビニのお弁当のライナップもイマイチで、
結局、お夕飯を済ますことはできず、買ってくることもできず
手ぶらでご帰宅。
棚をゴソゴソあさり、インスタントのパクチーラーメンをすすりましたとさ。
いつもは、特に出張中にはマメにメールが来るダンナちゃん。
お昼は、大トロ鯖定食だったと、ウマそうな報告があってから以降、音沙汰なし。
1時過ぎに寝るまでも、音沙汰なし。
こりゃ、完全に羽伸ばしてるな。
自分が植え込みに寝てんじゃねぇの?
翌朝の「おはよう」メールによれば、
三次会まで行って、ホテルにチェックインしたのは25:30だったそうでね。
植え込みで寝てなかったのね。
それにしても、日付が変わってからのチェックインって、
1泊2日ではなくて、1泊1日なのでは?
まぁ、相当楽しい福岡だったね。
よかった、よかった。
今度 一緒に福岡行ったら、美味しいお店連れてってね。
画像は、ちょいと前のお夕飯。
■ 食前サラダ
■ 焼きカレー
■ ポテトの明太和え
■ いかのマリネ 粒マスタード風味
■ らっきょう