最近、少しづつ不調になってきている 私のMacちゃん。
もう、8年以上のおつきあいなんだけどね。
もう少し長生きしていただきたいものでして。
仕事での出番が増えている分、プライベートではiPadちゃんに働いてもらって
休息していただいているんですが。
iPad とか iPhoneからだと、ブログに載せる写真が思うような大きさにならず
すんごくイラつくんですけど~~~。
そう、なんでもかんでもイラつくお年頃。
お~こわっ。

そんな私も、晩酌してりゃ ご機嫌なわけでして。
こちらは、先週 金曜日の自宅飲み。

食前サラダ代わりに、野菜中心のおつまみたちを投入。
おかげで、最近は野菜レシピが たっぷり身に付いてきました。
■ たっぷり(すぎる)なめこおろし
茗荷も加えてさっぱりと
■ ニラのせ冷や奴
■ 茹で野菜
グリーンアスパラとスナップえんどう
■ 少し前の残り物の きんぴらごぼう

■ 実家からもらってきた 刺身こんにゃく
酢味噌でいただきま~す
小学校の頃、友達の家で「さしみ」と言われてコレが出てきて
おどれ~た。
こんにゃくって、似たのしか食べたことなかったあるよ。
さしみも、お魚の刺身しか食べたことなかったあるよ。
でも、夏の日には、衝撃的に美味かった。
さすが、小学生の頃から オヤジで吞ん兵衛な好みだわ。

■ 椎茸のイタリアンソテー
シンプルに塩胡椒とオレガノ
我が家らしからず、ニンニクも入れずに シンプルに仕上げたのだけれど
コレが美味いのだ。
肉厚 ジューシーな椎茸が、白ワインに合っちゃうのよね。
この夜は、独断でワインの日と勝手に決めてしまいましてね。
以前から気になっていた
池尻大橋のジビエレストラン オギノさんのデリを買ってきました。

左から
■ バジルソーセージとトマトのキッシュ
■ パテ・ド・カンパーニュ
■ 鮹とクスクス(かな?)のサラダ
まぁ、確信犯ではあるんだけどね。
うまいよね。
ワインが進むよね。

私のMacちゃん、お酒かけてみたら元気になったりして.......
そんなことないよね。
あるわけないよね。