無類の物産展好きの我が家。
東急のポイントカードで、がっつり購買分析されているのでしょう

地方物産展のたびに、しっかりご案内が送られてきます。
そして、まんまと意気揚々とお財布抱えて出かける訳です。
思うつぼです。

(長崎:鯨カツと鯨の竜田揚げ)
先週末 三連休の最終日は、東急東横店 九州物産展第一弾へ仕入れです。
酒のお供、仕入れて参ります~。

(大分:中津の唐揚げ)
再開発が進む渋谷駅。
一見 再開発が進むどころか、完全にとっちらかっている。
家の片づけを初めて、全部ひっくりかえして収集つかなかうなっちゃった
そんな今日この頃。

(長崎 五島:玉ねぎ天とバラモン<黒>)
駅ビル状態の東急東横店も、立て直しのために規模が縮小。
物産展を開催するイベントスペースが、かつてから半減。
苦肉の策で、九州物産展も第一弾と第二弾にわけるらしいですぜ。

(佐賀:鶏めし)
っつぅことは、第二弾も まだ出張っていってしまうわけで。
これまた、思うつぼなわけです。
こうなると、もちろん芋焼酎。
翌日からは仕事なので、少々自粛気味に水割りに。
それにしても、お米も含めて焼酎に合うって。
九州恐るべし。
さぁ、来週も楽しみやの。