最近手抜き?なんて思ってらっしゃります?
外食やら総菜祭りやら、ランチやら。

その通り!
手抜きです。完全なる手抜きです。

ダンナちゃんが出張で、一人しょぼくれ飯。
私が仕事でご飯食べて来ちゃって、ダンナちゃん一人ご飯とか。
更には、ちと病人というか病院にお世話になる人が続出(?)して、あちこち奔走。
なんか、その奔走の間に 仕事してるって感じ。

とほほですわ。
ほんと、JRでマイレージたたまるようだったら、我が家 なかなかのものですぜ。

まぁ、いずれにしても大丈夫なので、ご心配なく。
ただ、ご飯を作る間がなくて、ダンナちゃんに申し訳なく。
そして、自分でもストレスがたまってゆくのです。

自分で作ったご飯た食べたい!って思うのよね。
外食や出来合いに物の食事が続くとね。

この記事の写真は….
あぁ、随分前だなぁ。
私のお誕生日旅行から帰って来た日のお夕飯。

近所にあったお気に入りのダイニングバーがお店を閉めてしまいまして。
ほんの数日後には新たなお店が開店してまして。
超スピーディー。
ダインングバーから、ビストロに。
ビストロ エガリテ (egalite)さん。

私が愛してやまない(爆)故郷である富士宮の鱒や乳製品などなどが取り揃えられてて。
ひょっとして、同郷の方なのかしら?
と思いましてね。
カウンターに陣取っていたので、スタッフの方とお話しようかと思うのですが、
なかかな近くにいらっしゃらない。
ようやく、追加注文のときにお尋ねすると、オーナーが富士宮の牧場にいらっしゃるのだそうで。
ふむふむ。
とりあえず、今 このお店には同郷の方はいらっしゃらない模様。
どうも、人見知りかおしゃべりが苦手なフロア担当の方らしく。
話が続かない……
ちょっと残念。
でも、決してサービスが悪いわけではありません。
地味ながら実直な接客とでも申しますかね。
私ったら、田舎育ちの一人っ子。
本来、人見知りのおしゃべり苦手に育ちそうなんですが…….
こんなんに仕上がってしまいました。
ほんと、ある意味奇跡ですわ。