凍える外飲みから避難。やっぱり熱燗だね。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。



仕事場が有楽町に移って1週間。

ダンナちゃんも、丸の内で働いているので、なんと歩いて5分ほどの距離。

最初の金曜日に、ダンナちゃんが


「東京国際フォーラムで、ネオ屋台村をやるみたいだから、寄って帰ろう」って。



チャクモールってなに?



わ~い、仕事帰りのデートみたいだ。


決して暖かくない夜なのに、この人ごみ。



チャクモールってなに?



お祭りみたいで楽しいんだけどね。

何せ、お酒を買うにも食べ物を買うにも行列。



時間短縮のためにね、ダンナちゃんとバラバラで買い出しに出たり、席を探したり。



チャクモールってなに?



楽しいんだけど、一緒に居られないから ちと寂しい。



チャクモールってなに?



おまけに、冷たい風が結構強く。

ビール2杯と、料理3品を平らげた時点で、緊急避難。


チャクモールってなに?


熱燗、熱燗。

もう、無理だから。


チャクモールってなに?



と、地下の日本酒メインの居酒屋さんへ移動。


取り皿には、いろんな言葉が記されてましてね。



チャクモールってなに?



こちらは、ダンナちゃんの「夢」。



チャクモールってなに?



そして、私は「ついてるね」。

やったっ。



チャクモールってなに?


丁寧なお通し。


どれも、出汁がきいたキレイな味がします。



チャクモールってなに?



こちらは、きゅうきゅう。

我が家の好みからすると、ちと上品すぎました。

もっと、胡麻感が強くて、強めに使っていた方が好きかな。


チャクモールってなに?


桜鯛の塩昆布和え。

これ、おいしい。♪ マネしてみようっと。



チャクモールってなに?



天橋立鯖の桜干し。

まぁ、日本酒に良く合いますこと。

体も暖まって、すっかり調子が出て来ちゃいましたよ。



チャクモールってなに?


これが、絶品。

鰹の塩たたき。

この分厚さ。
チャクモールってなに?



そして、鰹に合わせて、酒盗。

高知の得月楼とかいうお店の特製の酒盗らしく。

すごく特製で、いままでいただいたことがない味でして。

衝撃でした。(笑)



チャクモールってなに?


仕上げは、茄子のお漬物。



週末の始まり、金曜の夜にしては、満点。

楽しい週末でしたわ。



でも、まさかまさか。

仕事場が更に移ることになりまして、連休明けには赤坂に。


荷解きしなくてよかったじゃん ってね。


ダンナちゃんのご近所から また離れてしまうけど、赤坂の飲屋街、楽しみだわ。