お花三昧の30,000歩級散歩♪ | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。



花見には凍てつくような週末でしたねぇ。

とてもとても外でビールなんて飲めませんわ。

2月当初には、この週末での花見を予定していたんですがね。

桜の開花上京が、我が家の見込みよりも1週間早まっちゃってましたので。

すっかり予定が崩れました。



チャクモールってなに?



今年は、花を「見た」のお散歩は、三回したけれども。

ゴザをひいてお弁当で一杯ってヤツは、残念ながらできませんでしたわ。

マジ、凍り付くから。



チャクモールってなに?



でも、今年の収穫は、この枝垂れ桜。

夜桜だけれど、キレイでしょ。

どこの地方かと思いきや。



チャクモールってなに?



なんと、代官山の街中。山手通り沿いにある一本桜なんですわ。

ちょうど、見頃でしてね。

今まで数えきれないくらい前を通り過ぎていたはずなのに、ちょっと奥まったエリアに、こんな立派な桜があるとは、思ってもいませんでした。



チャクモールってなに?



こちらは、既に盛りを過ぎてしまった 恒例の目黒川沿い。

葉が目立ち、花も茶色がかってきちゃってます。

川面の花びらがいいよね。



チャクモールってなに?



おかげで、人通りも前週に比べると減ってまして。

のんびり見物できました。



チャクモールってなに?



こちらは、この週末にオープンした目黒天空庭園。

我が家からは、歩いて10分足らず。

まだまだ木々は若いけれどね。

これからの成長が、すごく楽しみ。



チャクモールってなに?



この地面の下に首都高速道路が通ってて、車がブンブンかっ飛ばしているとは思えない落ちついた場所。

ベンチも随所に設置されていてね。

暖かく晴れた日なんかに、お弁当持って来たいね。



チャクモールってなに?



お花三昧の週末でした。

下北沢から三軒茶屋、池尻大橋、中目黒、恵比寿と回って、またもや30,000歩クラスのマッチョな散歩さっ。