毎日 毎日 眠い。
そして、いくら寝ても、まだまだ寝られる.......
体調不良なのか? 夏バテなのか?
はたまた ただの怠け病なのか?
たぶん、ただの怠け病なんでしょう。
朝ご飯は必ず食べるけれども、割と軽めで手をかけないものが多い我が家。
でも、この日は起きるなり どうしても食べたいものがありましてね。

数日前に作った残り物の豚汁。

そして、食べたかったのが我が家流おにぎり。
素手でにぎったおむすびはひと味違う。
自分で作ったのも まぁ悪くはないが、母の手でにぎったおむすびが格別。
でも、母の手を借りてくるわけにも行かない(笑)ので、この日の朝食は私の手で。
具が特長でしてね。
右側は、普通の梅干しを具にしたもの、
左手が、母のオリジナル。多分 コンビニなんかでもお目にかかっていないので、ほんとうに我が家だけの味なのかも。
<我が家の おむすびタヌキ風?のレシピ>
1. 小口切りにした葱に揚げ玉(それぞれ大さじ1と1/2)、醤油少々(または納豆のタレ1袋)を混ぜ合わせます。
2. そこに、ご飯を投入。さらにムラなく混ぜ合わせます。
3. それを二つに分けて、おむすびにし、海苔を巻いて、さぁ召し上がれ。
コレ、絶品よ。
お試しあれ~~~。