アルマーニなオシャレなレストラン | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

はい、似合いませんよ、アルマーニのレストランなんて。
デパートの外商さんにご招待いただきましてね。

銀座アルマーニタワーにある ARMANI RISTORANTE(公式サイトはこちら)でランチでございますよ。

っつぅことは、やはりアルマーニのお洋服を着ていかねばならんのだろうか?

チャクモールってなに?

休日は、ジーンズとTシャツで徹底的にユルユルなのに、ヒールのパンプス履いて出かけますわよ。
今年の春夏もののCollezioni Armaniのワンピースとカーディガン。

ちっ、泥酔できねぇなぁ。(爆)

チャクモールってなに?

相変わらず きらびやかなインテリアの店内。
夜に来たりしたら、まるでホストクラブなんじゃないかね?

って、ホストクラブ行ったことないけどね。

チャクモールってなに?

内装工事か何かで しばらく閉店していたらしいけど、去年からどこが変わったのかわかりましぇん。

で、今日のメニューです。

チャクモールってなに?

ラルドで巻いた車海老をローズマリーの香る白インゲン豆のミネストラに浮かべて

名前 長っ!
で、ラルドって何!?

チャクモールってなに?

ローズマリーが、驚く程香り高く効いているんだけど、シンプルながら豆の甘みと相まっておいしい。
ラルドって、多分薄~い春巻きの皮みたいなもんかな?

去年よりも、断然うまい!
期待がモリモリ膨らみます。

チャクモールってなに?

パンは、ミルクたっぷりのパンとフォカッチャ。

結構普通。
フォカッチャは、塩味が結構効いていたので、スパークリングワインが進む進む。

でも、お代わりはなかなか来ません。(爆)

チャクモールってなに?

パスタは、テスタローリ 和牛のラグーソース ポルチーニ風味。

モッチモッチのパスタ。

去年もそうだったけど、こちらの自家製のパスタは、歯ごたえがとってもよい。

味は.....
私は 結構美味しいなと思ったけれど、ダンナちゃんには少し薄味だったよう。

確かに、もう少し胡椒をきかせてもいいかもな。
前のお皿で、あんなに上手に香草を使うのにね。

チャクモールってなに?

メインは、真鯛のアロースト ズッキーニのクレーマ サマートリュフのソース

長くて、いかにも高価そうな名前。

残念ながら少し生臭く、火の通しが甘かったのかな?
皮をパリッと仕上げた方が美味しいんじゃないかな?

チャクモールってなに?

デザートは、撮り忘れました、はい。
結構美味しかった。

ラムのアイスが、すごくアルコール臭かったしね。お気に入り。(爆)

これは、ラストの小歌詞。
ホワイトチョコは、中学生がバレンタインデーに作ったチョコみたい。
中に、クリスピー的な歯ごたえのものが入っています。
赤いものは、ダンナちゃんは「紅生姜じゃね?」って大爆笑なこと行っていたけど、もちろんラズベリーです。

この日のランチは、フロアが満席で2回転くらいさせているみたい。
多分、完全にキャパをオーバーしてるんだろうな。

スタッフは、あたふたしていて 2つお願いすると1つは忘れちゃう。
去年からは、あまり成長していなかったようで、残念。な~んて、上から目線。

なんてったって、ご馳走になったから、美味しかった~~~。

でも、秋冬物のジャケットとワングラス、ダンナちゃんのシャツ、オーデコロンを購入してきました。
ご馳走になったので、ちゃんとお買い物せんとね。

って、去年は全く買わずに帰ってしまいました、はい。