しかも、秦野まで。
秦野ってね、小田急線の結構先のほうなわけで、2時間くらいかけてたどりついたのよ。
知らない街に行くのって、楽しいよね。
お昼何を食べようかななんて思っていたんだけど、駅を降りるとあまりランチを食べるようなお店がなくてね。
駅の建物の1階にミスタードーナッツや立ち食い蕎麦屋さんと並んで、トンカツ屋さんがありましてね。
入ってみました。
13:00過ぎだったんだけど、地元の方を中心に、ほぼ半分の席が埋まっています。

私は、旬のメニューのカキフライとロースカツのセット。

ご飯とキャベツとお味噌汁はおかわり自由。

ダンナちゃんは、一口ヒレカツとメンチカツとチーズチキンカツのセットで盛りだくさん。
ご飯がちょっと水分が多いのが残念だったけれど、荒めのパン粉がカラッと揚がっていて好み。
カキフライのタルタルが少ないことと、ご飯の水分が多めだったのが残念だったけれど、下調べなしで飛び込みで入った割には、結構美味しかったにょ。
この後、近隣をお散歩していたら、

万両の実が鈴なり。
こうして見ると、ラズベリーみたいで美味しそうに見えるんだけどね。
食べれないのよね。

そして、かわゆい猫ちゃん。
ちょっと警戒されちゃったけど、写真だけは取らせてくれましたよ。
ナデナデとかしたかったな。