北京 帝国ホテル店@日比谷 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

母のお買い物におつきあいして、一緒にランチ。音譜
帝国ホテル内でお昼時だったので、タワー館 地下の中華料理屋 北京へ。

ほぼ満席。
手早く、手軽に食べたかったのに、さすがにホテル内のレストラン、入り口でコートを預けて、大理石の床の店内に案内されました。

ランチメニューの中から、蟹と貝柱と卵白の焼飯(1,860円)を選びました。

$チャクモールってなに?

$チャクモールってなに?

美しいですね~~~。
価が凝縮されたお上品な味。

チャーハンの上に乗っている茶色の薬味は、庶民の私としては一瞬揚げネギか揚か揚げ玉葱かと思ったら、干し貝柱を揚げたもの。しかも、しっかり貝柱の味がしていて香ばしい。
全体的にも、蟹と貝柱の味のバランスがよくて、とてもおいしかったです、あと、スープも、体がキレイになりそうな、よい素材を使っている味がしました。

何年か前に、こちらのお店に伺ったときに、あまりいい印象がなかったのですが、すっかり見直しました。

でも、母と一緒でなければ来ませんね~~~。
だって、
3-4日分のランチ代じゃないですか。

ペタしてね