先週、小学校で

初めての保護者会がありました



その時に

忘れ物が多い事に

先生が困っていると...



なので

週末に長男と話し合いました





その甲斐あってか


忘れ物なし


の週初日を迎えて

とっても嬉しい母です❤️

                         



日曜日の夕方


大好きなポケモンアニメを

十分に観て


外で少し身体を動かして


おやつを食べて


リフレッシュしてから


長男の忘れ物に対する気持ちを確認




すると!




なんと!!






本人

困っていませんでしたー😂



それは

忘れ物無くならないね...




忘れ物しない方が良いと思うことは?


と聞いてみました




本人としては

・「忘れました」と言わなくていい

・連絡帳に書くことが少ない

忘れ物をすると連絡帳に何を忘れたのかを赤鉛筆で書いて

親の確認印が必要なので


それくらいで😅





マスク、ハンカチ、ティッシュは

ランドセルにも学校にも予備がある




検温の書き忘れは

測ってるし、な感じ

(長男は検温係なので測定は忘れない)




宿題は学童で済ませているから

私へ“◯付け”のお願い忘れ



ノートは忘れても自由帳で何とかなる




上履きや水筒はや鉛筆ケースは

持って帰ってくるのを忘れる


けど

持っていくのは忘れてない

(今のところ)





持っていかないと支障が出る



そう思っているものは

忘れていない



という自覚がある






先生が話していたこと

・授業スタートの遅れ

・授業進行が滞る

先生が本来の仕事の支障が増える


を伝えると





長男の考える対策は


家に帰ったら1番に明日の準備


となりました





長男は


私と一緒に準備をする事は

望みませんでした


「手伝って欲しい時は言うよ」と




でも


声をかける事はOK🙆‍♀️


そのタイミングは

寝る前



なのに

帰宅したら1番に明日の準備をする

のは何故?



寝る前は眠くて

やる気が出ないというか

やりたくなくなるそうです




本人なりの工夫を

この1週間試してみて

週末にまた話し合います☺️