ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
秋も深まり 続々と紅葉、紅葉の便りが届くようになり、またまた我家も茶々にせがまれ関東周辺の紅葉狩りにやって来ました
ここ桜山公園は埼玉と群馬の県境にあり本庄児玉ICから40分程です
桜と言えば春を代表する花ですが冬に花を咲かせる桜がこの公園にあるんです
品種はフユザクラでソメイヨシノより花は小さめで秋を迎えて葉っぱが落ちた後に花を咲かせ寒さが強まる時に一旦花がしぼみ厳しい冬を越して春を迎えると改めて花が咲くのだそうです
それでは紅葉と桜のコラボレーションを~
コキアの紅葉が始まりました
和名でほうき草と呼ばれ乾燥した枝はホウキとして若い芽は食用として使われるそううです ママ~春のネモフィラも綺麗だったね~ 夏から秋にかけてのわずか一ヶ月で緑から朱色に変わる
グラデーションも見事です コスモスも見頃を迎えてました 萩の花も満開です