ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
最終日 精進料理を食べたくて取り敢えず南禅寺へ~
ドラマの撮影でよく使われる水路閣
現在も琵琶湖から京都へ水を運んでいるそうです
だけが拝観した方丈庭園
虎の襖絵が見事でしたけど禁止だったの~
南禅寺~銀閣寺まで徒歩で行くつもりがここ哲学の道でUターン
がもう歩けない~ですって
帰路 新東名から見る富士山とっても素敵でした
長旅お疲れさまでした
鴨川沿いも桜も散り新緑に溢れて散策には持って来いの季節です
お散歩したかったのに小雨が降って来てだけで
下鴨神社
縁結びの神様で有名でしたよね
仁和寺~
桜の時期にもう一度来たいで~す
疲れまちた
早朝の為境内はひっそり
西本願寺も禁止で入り口まで~
東本願寺もここまで~
せっかく高い駐車料金払ったのに~ってはガッカリしてたの
後方の京都タワーだけは昔から変わってなくて懐かしい
ここ壬生寺はだけが拝観したの~
新撰組の隊士たちのお墓があるそうです
確か刀傷の跡も建物のどこかにあった筈だけど
とはここまでで~す
北野天満宮だと思います
あちこちのお寺廻りをして自信ありませ~ん