かなりのお久しぶりのブログ更新ですm(_ _)m


今年は、色々な事がありました。


2月13日福島県沖地震で、部屋がめちゃくちゃ💦



10年前の東日本大震災並みの部屋がめちゃくちゃ倒れました。


今だに片づけが進みません😣(この後色々あり)


で、2月17日に父親が誤嚥性肺炎で入院、25日に退院しましたが、その2日前に入院病院でコロナクラスターが発生😱幸い、父親の病棟ではなかったので退院できましたが、PCR検査や母親も自宅待機になり、私のダブル介護がかなり負担に…


4月6日、また父親が肺炎で入院💦いつもの病院がコロナクラスターのあおりで閉鎖になっていたので、別の病院で1週間の入院。下旬に母親の介護が限界になり、急遽ショートスティに行ってもらいました。


5月20日、またもや父親が入院💦今度は大腸憩室で。その時(2月、4月にも言われましたが)高齢なので覚悟して下さいと…


6~8月は、ショートステイやデイサービス、介護ヘルパー、訪問看護師さんの助けでなんとか夏を乗り切りました。私の疲れは限界寸前で、精神的発作が続きぐったり状態…😰


9月の秋彼岸後、24日に父親が再度誤嚥性肺炎で緊急入院。お医者さんから、肺に水が溜まっている、痰が大量に体内にあり吸引するけど体力がなく危ない状態と話されて、万が一を想定し、金銭面を出来る限り用意、父親名義になっていた車の名義変更、私の保険受取人を父から姉に変更してました。その間2度、危険な状態になり病院に駆けつけたり…2度目はかなり危険でICU室で声掛け、ひ孫(2人)の動画を流しながら面会制限ギリギリまで話しかけ持ち直しました…


しかし、10月3日の朝、病院から急いで来てくださいとの連絡で駆けつけましたが…亡くなりました😢(臨終にはたちあえましたが話も出来ず)


それから、姉と甥っ子を呼び手続き等や葬儀の手配、お寺さんの連絡(戒名や葬儀日程調整)、親戚、町内会や近所の人への連絡、斎場の手配etc…喪主として何とか家族葬で父親を見送りました。火葬の際は涙が…お骨は殆どバラバラでなんとも言えない状態で…


家族葬後、約1ヶ月葬儀参列出来なかった親戚等が弔問に来て下さり対応したり、届出や名義変更等…とにかく走り回りました。手続きで大変だったのは年金関係(国家公務員年金と厚生年金があったので。父親は元自衛隊員)と銀行口座凍結解除でした💦


あとは、父親がお世話になった病院、介護施設、近所の人への挨拶回り。以前町内会長をしていたのであちこち顔が広いのと社交性(面ヅラ)があったので、皆さんびっくりしてました。


今は、少しずつ遺品整理してますが、まぁ❗色々あって中々進みません💦昔の税金関係の通知書や年金通知書すべて保管していて、廃業するのに一苦労(個人情報なんでシュレッダー破棄)😣町内会関係書類も💦


あとは、書道用品があるのである程度整理出来たら鑑定査定して処分。模造刀(脇差付)、木刀、鴨、いたち、雉の剥製、将棋盤、碁盤etc…大量過ぎて💦💦


びっくりしたのは、選挙後援会絡みで国会議員との写真、元県知事との写真が出てきたのは驚いた❗生前、中曽根元首相や渡部恒三議員などの色紙を持っていたのは知ってたけど…


あとは、とんでもない代物が出てきて(成人指定モノでかなり古い昭和20~40年代の写真(白黒、カラー)💦、本まで💦)処分に躊躇してます😱


で、現在は今までの疲労がどっと出ていて最低限の家事をして身体を休ませてます。まぁ、母親の介護があるからほとんど休めてないけど😣


来年は、父親の新盆、1周忌、3周忌まとめて行うのでまだまだ忙しいです。


あ、あと5月下旬に2番目の姪っ子が可愛い女の子を出産🥰1番上の姪っ子の男の子は3歳に🥰(七五三)なりました🎉
私の癒やしです。


あいかわらず、電子書籍やスマホアプリでちょこちょこ遊んでたり、佐藤健くん推しも💕

長々書きましたが、とにかく激動の1年でした😰


皆さん、良い年を‼️
お久しぶりです(^^)!



ブログ開設



11年目に突入しました^_^(12月10日に)



最近の出来事といえば



1番上の姪っ子の子供(男の子)が



先月末に2才の誕生日を迎えて



九州に住んでるので、プレゼント🎁を贈りました✨


ギフト券とおもちゃを😄(知的玩具っていうのを)



まぁ、アンパンマンまんまるパズルっていうのデス💖



私が子供の頃にこのパズルで遊んでいて
(当時はキャラクター物でなくシンプルな物)



で、そのパズルは姪っ子甥っ子も



私のお下がりで遊んでたので



チョイスしました😺



早速、遊んでる動画が送られてきて



めちゃめちゃ癒やされました🥰🥰



あとは、先週に固いお餅を無理やり食べたら



左側の八重歯が欠けてしまいました💦💦



日曜の午後だったので、



日曜診療歯科に行ってみたのだけど…



予約制ばっかりで、飛び込み診察出来ず



次の日、朝イチで近所の歯医者に駆け込みました😰



年末、色々とお金がかかるのに…



しかも、20日以降両親の病院通院やら自分の病院通院…




はては、30日まで父親のペースメーカー定期検診が…




忙し過ぎ💦💦



自分の体調もここの所、発作が酷く…過呼吸まで…



ゆっくり体調を整えながら



大掃除やお正月の準備をしたいと思います。




ホントは、色々書きたい事もあるんですが…



寝ます❗❗💤💤



では👋




お久しぶりの更新は、


私の誕生日🎁🎂🎉



人生半分…なりました😅
(ほとんど年齢カミングアウト💦)



ここずっ〜と、頭痛やら腹痛やら


いつもの心身的な発作やらで


バテてます😢



両親の介護、病院通院の付き添い


自分の病院通院🚗


自分で運転してるのですが、


運転後の疲れが…つらい😢
(安全運転してます🙋)



先月に、恋つづのDVDBoxが届いたのですが、



両親のショートステイ利用の時に観賞しようと



目論んでいたのに、



家の掃除やら洗濯で疲労困憊で



まだ見てないです〜(´・ω・`)



しかも、この後お盆で


墓参りしなくてはいけないので、


忙しい…



お盆が明けたら、また病院通院の日々…



いつになれば時間が取れる⁉️


あ、ここずっとスマホアプリに



どっぷりハマってしまってさぁ大変✨



恋つづもだけど、今のイチオシ❗は



『私の幸せな結婚』です💕



スマホのバナーの電子コミックで見かけて



即ハマって、


TSUTAYAでたまたまコミック購入✨
(購入後、品切れが続いてます)



小説版もAmazonで、購入✨



和風シンデレラストーリー&異能バトルで



めっちゃストライクなお話です( 〃▽〃)



来月には、



コミック2巻と小説版4巻が発売なんで



Amazonで予約してます🙋



あとは、恋愛アプリにどっぷりハマって…



どうも私は、


ドSな相手にキュンキュンするようです💕💕



そういえば、恋つづの天堂センセもドS…



で、ヒロインにはツンデレ溺愛💕💕



お約束ですね😅




では、独り言はこの辺で🐤