30代ぽちゃママの子育てブログ

30代ぽちゃママの子育てブログ

1人目を2020年1月無事出産。
2021年11月2人目妊活開始。2022年2月全胞状奇胎と診断。
2022年8月に妊活許可が降り、2023年1月より妊活再開。
2023年9月2人目無事出産。
2人の子供の成長など載せていこうと思います(о´∀`о)

あぁ、気づけば夏になっちゃったw



また久しぶりの投稿になってしまいました泣き笑い




7月になり、息子くんは保育園でもプールが始まり、

毎日クタクタになって帰宅していますニヤリ




梅雨もどこ行ったんやってぐらい今週末は暑くて、

送り迎えのお供の娘ちゃんも、暑さに付き合ってくれてます!!




そんな暑い毎日ですが、一段と暑かった今日は、

お隣の県までちょっとお出かけをしてきました爆笑キラキラ




今回のお出かけの目的はイエッテのオーディションのカメラテストで、

息子くん、娘ちゃん2人とも一緒に参加してきましたカメラキラキラ



書類審査自体は申し込んだ人はぼ通る的なことがネットで書かれていたので、

無事我が家も通過してカメラテストまで進んでくれました照れ




カメラテストではデータもいただけるということなので、

いいカメラで撮影してもらう機会なんてあまりないから、今からとっても楽しみですおねがい




カメラテスト自体はすっごく簡単なもので、

白の背景で5分から10分くらいカメラマンさんの指示通りにポーズとって、写真撮ってもらうという感じでした!!





息子くんはちょっと緊張気味で、カメラ目線ができずに、カメラマンさんからカメラ見てーっと声かけられてました笑い泣きwww




でもこういう撮影みたいなのは、本当に初めてだったけど、

ちゃんとカメラマンさんの指示通りのポーズをしっかりできていて、なんかお兄ちゃんになったなぁとしみじみ…





この後娘ちゃんも同じように白背景で撮影したんですが、

まぁ見事に無表情を決め込んでいただきました泣き笑い




カメラマンさんがどれだけ声をかけてくれようと、

どんなおもちゃを渡してくれようと笑わないw    



最終的にお兄ちゃん隣に座ってぇとお兄ちゃんに助けを求めるものの、お兄ちゃんだけめちゃくちゃ笑顔で、

当の本人は無表情貫いてくれましたwww





まぁ泣かなかっただけでもよしとしようグッ





ちょうどお昼時間だったので、

撮影場所に近かった人気のご飯屋さんでランチしましたナイフとフォーク




パパは何回か来たことがあったみたいで、

パパのおすすめで来たんだけど、

パパおすすめのランチはとっても美味しかったですチューラブラブ




息子くんもキッズサイズのランチを美味しそうに食べてましたキラキラ




娘ちゃんは離乳食しっかり食べて、おやつも食べて、

お腹いっぱいご機嫌さんでしたラブラブ




オーディション結果はどうなるかまだ全然わからないけど、

とりあえず素敵な撮影データがもらえることを楽しみにしておこうと思いますルンルン

とんでもなくブログが空いてましたが、家族みんな元気に過ごしています照れラブラブ




2人育児がこんなにも大変だとは思いもよらずアセアセ



それに加えて、パパのお仕事がまさかの半年間隣の県まで行かなくてはいけなくなってしまい、

流石に単身赴任はきついので、毎日通ってもらっているんですが、

県またぎの移動となるので、6時に家を出て、20時越えの帰宅が当たり前となってしまい、

私もパパもヘトヘトな毎日で、ブログ書く元気はありませんでした昇天




ようやくその生活もそろそろ終わりを迎えそうなので、ブログ開いてみたらまさかの直近が去年だったとは泣き笑いwww



この半年間の間に、無事サンタさんもきて、

年を越し、新年度を迎えておりますグッキラキラ




息子君はこの春から年中さんに無事進級しました拍手



この1年でとっても成長してくれて、

(特に大変だったトイトレは別ブログにしようかな!笑)

身長もまさかの7センチも大きくなりました!!




2月からは体操教室にも通い始めて、

ブリッヂとオットセイができるようになりましたキラキラ





娘ちゃんも7ヶ月になり、離乳食も2回食におねがい



毎日パクパク食べてくれて、

ご馳走様して椅子から下ろすと、号泣大泣き



寝返り、寝返り帰り、お座り、ずり這い、

そして7ヶ月前日にまさかのつかまり立ちまで披露してくれて、

私もパパも成長の早さにビビり倒しています驚き





見事にハイハイがすっ飛ばされてるんですが、

私としては歩き出す前にいっぱいハイハイもしてほしいので、

つたい歩きの前にハイハイでお願いしますにっこりw




この春は家族4人になって初めてのお花見にも行ってきましたガーベラ

前日の夕方に急遽決めたので、

お弁当はなんだかいつ弁な感じでしたチュー



これプラス息子くんの大好きないちごと、

大人用に三色団子もラブラブ



この日は思った以上にめちゃ暑くて、

子供の帽子を忘れてしまってて、

大人のキャップを被せてあげましたアセアセ




息子くんは久しぶりのお外でのピクニックをめちゃくちゃ喜んでくれましたニコニコ





娘ちゃんはちょっと眩しくて暑そうだったな笑






次のイベントはGWキラキラ




帰省予定なので、それを楽しみに毎日を頑張りたいと思いますキラキラ


先日と言ってもだいぶ前になってしまいますが、

無事娘ちゃんが1ヶ月を迎えることができましたおねがい



毎日スクスク元気に育っています爆笑ルンルン



1ヶ月検診も問題なく、

生まれた時に受けた検査結果も

何も問題ありませんでしたグッキラキラ




1ヶ月検診では、

体重:5.1kg

身長:55cm

と、しっかり大きくなってて一安心ラブラブ




無事1ヶ月検診も終えたということで、

私の母にお手伝いに来てもらって、

息子くんの七五三と娘ちゃんのお宮参りに行ってきました神社



息子くんは着物でしっかり頑張ってくれました拍手




2人ともこれからもどんどん大きくなったね照れ


2人目の妊娠にあたって、育児グッズはかなり揃っていたので、

あまり買い足すものはなかったんですが、

その中でこれは買ったよ、買う予定だよというものを記録しとこうと思います。




妊娠期間に買い足したものといえば、

まずはマタニティ用のパジャマですねニコニコ




息子くんは冬生まれ、娘ちゃんは夏〜秋生まれなので、

季節が真逆すぎて前開きワンピースタイプの半袖パジャマが無く、

出産時に絶対必要になるので買い足しました!!




買ったのはベルメゾンの股の部分がスナップで止まれるタイプのものルンルン


長袖にも半袖にもなるし、ポケットも大きめでとてもよかったですグッ



私はこれの黒、ネイビー、グレーのボーダーを買いましたニコニコ



洗濯乾燥にかけたりしましたが、縮んだりしわになったりすることもなかったので、入院中も何度か病棟で洗濯することができてよかったですキラキラ



あとは授乳ブラも新調しました照れ


私は胸が大きい方なんですけど、

1人目の時は授乳ブラのホールド感的なものが全然わからず、

全然いいのに巡り会えずに、買い直したりしたんですが、

今回はしっかり検索して買いましたキラキラ



私はヴェーミアというネットショップで胸が大きい人用の授乳ブラを買ったんですが、

締め付け感はないのに、しっかりホールドはされていてとても使いやすいですキラキラキラキラキラキラ



ただめちゃくちゃ背中のホックが多いので、

それが嫌な人はやめといた方がいいかもですね!!




娘ちゃんように購入したのは、

・沐浴用のフェイスタオル 10枚



・沐浴用のガーゼハンカチ 
20枚(西松屋)

・半袖の2ウェイオール 2枚ほど(アカチャンホンポ)

・半袖のロンパース 3枚ほど(アプレレクール(セール品))

・長袖のロンパース 4枚ほど(プチマイン、アカチャンホンポ)

・タンクトップのボディ肌着 2枚(ユニクロ)

・スタイ(西松屋)



服に関しては、肌着は買い足したもの以外息子くんのお下がりを使ってます!!



ロンパースとか2ウェイオールに関してもまだ外にはお出かけする機会ほとんどがないので、

退院着以外は西松屋系や、服屋さんのものでもセール品になっているものを買いました。



グッズ系に関しては、

・ベッドインベッド




・ピジョンの哺乳瓶 2本



・授乳クッション


を追加して買い足しましたキラキラ



ベッドインベッドは息子くんの時はローベッドで、隣にベビー布団を敷いて寝かせていたんですが、

引っ越してベッドを普通の高さのものに買い替えたことで、

娘ちゃんは新生児の時から同じベッドで寝ることになったので、

息子くんの時には買わなかったこちらを購入しました。




哺乳瓶は息子くんの時の瓶でない方は流石に劣化してるかなぁと思い、

2つ新しいものを買い足しました。


授乳クッションは、息子くんの時のものを置いていたんですが、

吐き戻しのシミが凄すぎて、やっぱり買い直しましたえーん



今回買ったものは息子くんの時に使ってたものとは違うものなんですが、

今のところへたる感じはなくしっかりしたクッションで使いやすいですグッ




あと大きいものといえば、生後1ヶ月から使えるベビーカーをセカンドストリートで買いました。



今回ベビーカーは半年後に新品のバギーを買う予定なので、

使う期間も短いし、高い新品でなく、中古にしようということになりました。




ちなみに買う予定のバギーは、サイベックスのリベルを買う予定ですグッ


このバギーは22キロまで乗ることができるので、

息子くんもしばらく乗せることができるということで、

半年後に購入予定です。




妊娠期間中に買い足したものはこれくらいです。




産後に買い足したものは今のところ1点のみで、

U字クッションを入院中に購入しました笑い泣き




もうお股の傷が初日に痛くって、

息子くんの時は会陰切開の傷が全然円座クッションで紛らわせなかったのを思い出して、

ベッドに横になりながらそっこーポチりました笑




購入品&購入予定品はこんな感じです照れ




また参考にしていただければと思います!!

今日は出産時の振り返りを、記録に残そうと思います。



まず2人目の出産に向けて用意した入院バッグと陣痛バッグカバン


入院バッグは2泊3日の旅行に行けそうなくらいのキャリーバッグにしましたニコニコ

キャリーの中身は、

・パジャマ 2枚

・授乳ブラ 2枚

・産褥ショーツ 2枚

・フェイスタオル 3枚

・バスタオル 3枚

・ハンガー 1つ

・S字フック

・洗濯洗剤(ボールドジェルボール) 3つ

・ランドリーバッグ

・お風呂グッズ(シャンプーとか)と歯ブラシ

・化粧水と乳液

・コンタクトと洗浄液

・割り箸と使い捨てスプーン 入院中分

・エコバッグ 1つ

・ビニール袋

・授乳パッド

・夜用ナプキン 1パック

・円座クッション

・流せるお尻拭き 2パック

・手口拭きナップ 1つ

・アルコール除菌ナップ 1つ

・私と娘の退院着


陣痛バッグは息子くんの時に買ったジェラートピケのマザーズバッグ(ボストンバッグ型)にしましたニコニコ

バッグの中身は、

・パジャマ 1枚

・産褥ショーツ 1枚

・授乳ブラ 1枚

・ペットボトルのお茶 2本

・ポカリスエット 1本

・ウィダインゼリー 1つ

・ミニタオル 1枚

・マスク 入院分

・蒸気でホットアイマスク 4枚

・蒸気で温熱シート 4枚

・テニスボール 2個

・書類の入ったファイル

・ボールペン

・印鑑

・充電器

・テレビ用イヤホン

・携帯用イヤホン

・入院中に使うクロックス

・スマホスタンド

・ペットボトルのストローキャップ

・ストロー 5本




1人目の出産はめちゃくちゃ時間がかかり、

体力の消耗とかも激しかったんですが、

その経験を活かして不要なものがほぼないように詰め込みました!!




ただ1人目の経験とインスタからの情報がほぼ活かされないことになるのですがね笑い泣き



では実際の出産記録になるんですが、

私の通院していた病院では38週から毎週内診がありました。



38週の時点では子宮口は柔らかくなって、少し開いているよとのことで、

こりゃ予定日前に生まれるんじゃないかとワクワクしてたんですが、

39週になっても、40週になっても生まれず滝汗



39週の時点でも、子宮口は柔らかいから自然に陣痛がくるはずなんだけどなぁと言われていたんですがねアセアセ


娘ちゃんはエコーで39週に推定3400g、40週に推定3300gとのことで、

大体3200g前後だねと言われていました照れ




息子くんが3500gで結構大変だった記憶があり、

もうこれ以上は大きくならんでくれと願ってました笑い泣き




先生からも糖質を摂りすぎないようにねとご忠告を受けましたアセアセ



40週の時点で生まれていなかったので、次の週の月曜日に促進剤で出産しましょうということになり、

入院手続きをしました。




この時先生が、『大体みんな入院予約したら、入院前に生まれるんだよね笑』と仰っていて、

私もそうなることを願っていましたが、見事に先生の経験が当たることはまだ知る由もなく笑




40週の検診の翌日にお印があり、

そこからお印が続いて2日目の朝、

お印が茶ありから鮮血のものへ変わったので、

何となく嫌な予感というか、胎盤早期剥離とかの予兆だったら嫌だなと思ったのと、

その日がたまたま土曜日だったので、受診するとしても休日診療で受診しないといけないし、

朝ごはんを食べた後に病院に電話をしましたニコニコ




病院からは予定日も超えてるので、

入院準備を持って来てくださいとのことで、

パパに病院まで送ってもらいました。




病院で内診をしてもらったら、やっぱり子宮口がだいぶ柔らかくなっているし、3センチは開いているので、

このまま入院して陣痛を待ちませんか?と先生に聞かれたんですが、

この時全くお腹が痛くなく、張りもそんなに感じていなかったので、

息子くんのこともあるし、ちょっと渋ったところ、

じゃあNST取ってから決めましょうとなりました。




20分間のNST中も自分的には2回ほどの張りしか感じなかったんですが、

先生が診たところ、7回ほど張ってるとこのことびっくり




それで、これだけ張ってたら前駆陣痛だし、このまま入院しましょうと言われて、

渋々入院することにしました。




この時渋々の入院でしたが、この先生の判断がグッジョブとなることをまだ私は知りません笑い泣き




入院が決まったので、電話で駐車場に待機してるパパに連絡して、

息子くんと帰宅してもらうよう伝えました。




この時も電話口で『入院ってなったけど、全然陣痛とか来てないし、たぶん月曜日の促進剤になるわぁ。また月曜の立ち会いとかになったら電話するね。』と余裕ぶっこいて電話してましたニヤニヤ




その後看護師さんと病棟に上がり、

出産用の服と下着に着替えて、

入院手続きを諸々済ませてから、

助産師さんに『今日お通じありましたか?』と聞かれたので、

まだないですと答えたところ、

それなら浣腸してもいいよと言っていただき、

お願いしますと即答!!




なんでかっていうと、1人目の息子くんの時に陣痛が長くて、水分もうまく取れなかったせいか、

産後めちゃくちゃひどい便秘になってしまったのがあり、

出せるものは出しておきたかったからです!!!!




この浣腸がたぶん今回の出産の始まりだと今思ってます笑




トイレに行った後、すっと立った時に何となく水みたいなのがチョロっと出た気がしたんです。



でもこの時は浣腸の薬剤が出たんだなとしか思ってなかったんですが、

これが破水だったんだと今思います笑




陣痛室に戻って来たら、助産師さんがお昼ご飯が12時くるので、それまでお腹痛くなかったら歩きましょうと!!




全く痛くなかったので、陣痛をつけるためにも歩いて来まーすと言って病棟の廊下に。




この時11時45分頃ですね。




廊下に出て数歩くらいで、

なんだかお股が押されている感覚で、下腹部がズーンと重痛い。




ただお腹の上部(陣痛で初めに痛くなる辺り)は全く痛くないし、

『え?お腹痛くないから陣痛ではないよね?』と全く疑うことなく歩き続けるんですが、

そのお股を押される痛さと下腹部の痛さはその時点で5分間隔くらいであり、

お昼ご飯を食べに陣痛室に戻って来たとき、

とうとう入り口辺りで痛い時に立ち止まるくらいに。




ただまだこの時は陣痛とは思っておらず笑



12時にお昼ご飯が来たので、

今後の陣痛を耐えるためにも助産師さんにできるだけ食べろって言われたしなと、

痛みと痛みの間に食べようとしたんですが、

この時ぽろっとメガネを落としたのを取れないくらい動けない痛みに変わっていて。



食後にモニター取りましょうと言われていたので、

さっさと食べてモニター取ってもらおうとダッシュでお昼を食べてナースコールで看護師さんを呼びました。




この時何となくお尻が濡れていることに気づいて、

看護師さんが来た段階で、

お腹が痛くなって来たことと、お尻が濡れているのでもしかしたら破水したかもと伝えました。





で、モニター取るために横になった瞬間にお尻を押してもらわないと行けないくらいの今までにない痛みにゲロー




さっきまで穏やかに話してたのに、

急に『お尻押してくださーーーい』と叫ぶチーン




あまりの変わりようにちょっと内診するねと言われて、してもらったら『6〜7センチくらい開いてるね。担当の人呼んでくるからちょっと待ってて。』と言われ、

思わず看護師さんに『行かないでーえーん』ってと半泣きで言ってましたね笑




すぐに担当の助産師さんが来てくれたんですが、

もう痛いとお尻押してくださいの連呼で、

お尻押されてる最中から羊水がザバザバ出てる感覚もあり、

もう一回内診すると言われて、痛みに耐えながら内診したところ、

『次の間隔で分娩室に行こう。破水してるし、これ頭だ』と。

その場にいた看護師さんにも、次に移動しないと間に合わない!もう全開!!と言ってて、

『え?マジ??』と私も急な展開で、逆になんか冷静に笑

たぶんこの辺りで陣痛の感覚が1〜2分笑



そんな中助産師さんから『学生さん入ってもいい?』と聞かれ、

そんなんどーでもええわと『いいです。どうぞ。』と速攻返答する私笑




陣痛が止まったタイミングで、『今!今!!』と伝えて、

助産師さんと小走りに分娩室に移動して、

分娩台にスライディングおねんねですよね笑




分娩室に乗ったらまたすぐ陣痛に耐えながら、

ダッシュで出産の準備をしていく助産師さんと看護師さん。



その間も『今先生と生徒さん呼んだけど間に合わないわ。』と、やたら間に合わないワードが出る笑



この時ちょうど生徒さんが別の病院に見学に出てしまったところだったらしく、

それを呼び戻したらしいけど、私の出産スピードの感じでたぶん産まれるまでに間に合わないとのことだったらしい。




もちろん生徒さん間に合いませんでした笑




準備できたかなぁくらいでいきみを我慢できなくて、

『いきみたいです!!』と言うと、

いきみ許可が出たので、いきみスタート。




生まれるまでにたぶん15回くらいいきんだんですが、

1人目の時は3回くらいで生まれた感覚だったのに、

今回全然生まれる感なくて、

8回目くらいで『降りてきてます?』と聞く始末笑い泣き




助産師さんと先生から上手に降りてきてるよと言っていただいたので、

痛みに耐えながらいきみまくる。



その間助産師さんも先生も『頭おっきいな』と言っていたので、

『やっぱ今回もでかいかー』と自覚笑




頭が出る時もですが、それ以上に今回は肩でつっかえてる感じがあり、

最後の2回くらいのいきみで下腹部を上から押されて

ようやく娘ちゃん誕生です拍手




生まれた瞬間思わず、『あ、出た。』とぽろっと。




そして出てきた娘ちゃんを見て、

私も含めその場にいた人全員が『おっきーーい』と口を揃えて言ってました笑




娘ちゃんを綺麗にしてもらってる間に、

助産師さんと『来た時全然だったのに、ほんと急だったねぇ笑』と談笑してると、

『体重4200g』と看護師さんの一声で、

『おっきーーーい!!そりゃおっきいわ!』とまた分娩室がドカンと笑いに包まれました笑い泣き


娘ちゃん

体重:4236gびっくりマークびっくりマーク

身長:52cmびっくりマークびっくりマーク


確かに出てきた瞬間の娘ちゃん見たら、

すでに太ももの真ん中に筋入ってて、

『あれ?新生児ってこんなんだったっけ?』と一瞬考えたくらいですからね笑




そのあとは巨大児だったために、

追加の支給収縮剤の筋注を打たれ、

胎盤を出してもらい、

お股の縫合をしてもらい、

体拭いてもらって、着替えさせてもらって、

ストレッチャーで病室まで移動。



移動してすぐ、旦那さんに連絡した?と聞かれて、

そういや連絡するの忘れてたことに気づき、

すぐパパと家族にLINEで連絡しました爆笑



この連絡にみんな『え?もう?』と同じ反応笑い泣き




そりゃスピード出産すぎてそうなるよね笑




パパに至っては、私のママへ入院の連絡を電話でしてくれた時に、今日は生まれませんて伝えてたらしいから、

陣痛始まった連絡でもなく、分娩室行く連絡でもなく、

生まれた連絡速攻きたらびっくりするよね笑





何はともあれ、無事出産できてよかったです。




今回の出産は

・土曜日だったこと

・自分で病院に電話したこと

・先生の入院判断

という偶然と先生のナイス判断で迎えれたことだと思います。




また経産婦だったことと、ギリギリでしっかり運動してたことも重なってか、

こんなビッグベビーでも経膣出産できたこと、

会陰切開の必要がなかったこと、

出産の傷も浅かったこと、

というラッキーが重なりましたキラキラキラキラキラキラ




そして何より、エコーの推定体重あてにならんということを何より学びました笑い泣き




冒頭で用意していた入院バッグと陣痛バッグで今回使わなかったものたちは、

入院バッグ

・ハンガー

・手口拭きナップ

・S字フック

・ティッシュ


陣痛バッグ

・蒸気で温熱シート

・テニスボール

・お茶(入院中に飲みました)

・ポカリスエット

・ウィダインゼリー

・ペットボトル用のストローキャップ

・ストロー

・スマホスタンド

・テレビのイヤホン

・スマホのイヤホン



めちゃくちゃ念入りに用意したのに、陣痛バッグの中身ほぼ使わず笑い泣き




テレビのイヤホンに関しては、

大部屋の時は必要だったんですが、

大部屋の間は体を休めることに必死でスマホすらほぼ触らず寝てたのと、

入院3日目の母子同室の時に個室に移れたので必要無くなったため、使いませんでしたニヤリ




スマホのイヤホンも同じく!




陣痛乗り切るグッズは陣痛を乗り切る前に分娩室に移動になったので出番なし笑い泣き



ティッシュと手口拭きナップはたまたま使わず、

S字フックはゴミ袋吊るそうと思ったんですが、

吊るすほどゴミが出なかったので使いませんでした。




ハンガーも特に吊るしておくものがなく笑




荷物も部屋にあるソファーに置けたので、

S字フックで吊るす必要はありませんでしたニコニコ




病院によって色々あると思うので、

こんな奴もいるくらいに参考にしてもらえればと思います照れ




私の場合はあまり使わないものだらけでしたが、

陣痛乗り切りアイテムはたまたま使わなかっただけなので、

用意してて損はないかなと思います。




蒸気でホットアイマスクはしっかり4日分使いましたキラキラ




やっぱ疲れてる2日目くらいまでは、なんとなく目を休めるだけでも眠りやすかったしおすすめですおねがい




こんな感じでなんだかもうてんやわんやな出産でしたが、

無事娘ちゃんも問題なく、2人一緒に退院できて本当によかったです照れラブラブ

2人目の妊娠期と出産時の振り返りを記録として残しておこうと思い、

今回は妊娠期間のことを書こうと思いますニコニコ



2人目の妊活は去年の8月に胞状奇胎の経過良好とのことから、妊活許可が降りていましたが、

私がどうしても1年は経過観察したいという思いから、

すぐには開始しませんでした。




それでちょうど去年妊娠した時から1年になる今年の1月から妊活を始めることを決めましたが、

ちょうど去年の秋ごろにパパの期間限定での単身赴任が結局単身赴任先に移動となることを受けて、

私たちもこの春に引っ越すことが決まっていたので、

引っ越しが完了するまではゆるっと妊活に、

引っ越し完了後からは本格的な妊活を始めようと、

パパと相談して決めましたチュー




一昨年の秋から始めた妊活の時は

市販の排卵日検査薬を使ってタイミングを測っての妊活でしたが、

結局4度くらいは妊娠するまでにかかったこともあり、

検査薬を使わなかったらそんなにすぐには妊娠しないだろうなと私もパパも思っていたので、

今回の2人目の妊娠は正直予想外な早さでした爆笑




今思えば、無理に力が入ってなかったのがよかったのかもしれませんね笑




無事妊娠がわかった時はもちろんまだパパが単身赴任真っ只中!!



引っ越し先での保活は無事終了していたので、

妊娠してから面接を受けに行ったりする必要はなかったのですが、

私の仕事の退職&職場引っ越しの2ヶ月前、我が家の引っ越しの2ヶ月半前ということもあり、

妊娠初期は体力的にもメンタル的にもかなり疲弊していましたネガティブ




妊娠初期は1人目の時と同様に悪阻で毎日食べれない日が3ヶ月ほど続きました。




ただ1人目の時とは違って、

仕事に加えて、平日の家事、育児は全て自分がこなさなければならなかったので、

辛さや疲労は何倍も大きかったです。




この時私が食べれていたものは、

・ウィルキンソンの炭酸水(レモンかグレープフルーツか梅)

・グレープフルーツジュース

・濃縮の野菜生活(紫色のやつ)

・キムチ

・酸っぱいお菓子(グミ系)



これで2ヶ月過ごしていたので、

案の定体重も3キロほどこの期間で落ちました魂が抜ける



仕事は引き継ぎと職場の引越し作業があったんですが、

退職が決まっているのと、安定期でもなかったので、妊娠していることは言っていませんでした。



そのためどれだけしんどくても引き継ぎがあるので休まないし、

引き継ぎがあると残業しないと自分の通常業務も終わらないし、

職場の引越し作業で書類の入った割と重たい段ボールもいっぱい運ばないといけない、

かなり大変な時期でしたアセアセ




また残業して急いで家に帰ってからは、

息子くんのために気持ち悪くてもご飯を作って食べさせて、

自分は食べないか、食べてもキムチのみとか。



いつも通りの家事を終えて、ヘロヘロになりながら毎日息子くんが寝るのと同時に寝落ちしていました。




土日はパパが来てくれていますが、

仕事が忙しいと日曜日だけとかも普通にあるので、

息子くんの面倒を見ながら、家事もして、

さらに引越しの荷造りも同時に進めていかなければならず、

休まる日っていうのは正直ほとんどありませんでしたアセアセ




そんな怒涛の日を乗り越えて、ようやく引っ越してからは、

今度は新たな土地での新生活のスタートです!!




これがまた大変だったアセアセ



私のつわりは引っ越して1ヶ月ほどで無事終わりましたが、

息子くんのメンタルケアが待ち構えてまして笑い泣き




引っ越して環境がガラリと変わってしまい、

ちょっとしたことでも泣き出してしまうおとうふメンタルになってしまい、

頑張っていたトイトレも完全に降り出しへ。



体にはストレスのせいで大量に発疹もでてしまい、

毎日どうにか笑って過ごせるようにパパと毎日試行錯誤して過ごしてました。




新しい保育園での生活が始まってからは、

保育園に慣れるまでまた発疹が出たりしてましたが、

先生方もみんな優しく、

入園4ヶ月間でおしっこがトイレでできるようになりました!!



うんちは未だトイレでできませんが、

振り出しに戻ったのに、この速さでできるようになったのはほんとすごいおねがいキラキラ




こんな感じであれよあれよと夏が来て、

息子くんも夏休みに入り、

平日は登園日以外ほぼお家で過ごすことに。




私も臨月間近でお腹もかなり大きくなっていましたが、

息子くんを毎日飽きさせないために、

近所のスーパーに行ってみたり、公園へ行ってみたりと、

とりあえず毎日2人で歩いて、

どこかに歩いて出かけるようにしていましたアセアセ




お盆明けからは私も臨月突入ということで、

保育園にお預かりをお願いして、

新学期前から毎日登園させてもらっていましたニコニコ




ただ、臨月となると流石に自転車に乗れないので、

毎日暑い中息子くんと歩いての送り迎えが始まることにガーン




熱中症対策として首にアイスリングをつけて、

帽子をかぶっての登園でしたが、

なんせ3歳の子が歩くスピードなので大人の倍近くかかってしまい、

毎日片道40分、距離にして往復約3キロ、

私に至っては、送り迎えの2往復で6キロ歩いてましたえーん




そのため息子くんも毎日ヘロヘロで、

暑さにやられてか、1週間に1回くらいのペースで

発熱で保育園をお休みすることもありましたネガティブ





本当にこの期間は息子くんにとっても大変な思いをさせてしまって申し訳なかったです。




病院の先生にも流石にこの距離を歩いてると言うと、

ちょっと歩きすぎだから、無理しない程度に休憩も必ず取ることと、水分補給も絶対にすること、と毎回検診の際に注意喚起を受けていましたアセアセ




そんな毎日を出産ギリギリまで過ごすことになりました。




暮らしぶりとしてはとてもハードでしたが、

これが功を奏してか、何事もなく無事出産できたのかなと思ってます。




というのも、今回の妊娠でも中期検査の糖負荷検査でやはり妊娠糖尿病と診断され、

内科受診となってしまったのですが、

最初高かったHbA1cも、後期に無事正常値まで戻り、

インスリンを接種することなく、

食事療法のみで乗り越えることができました。




また2人目ちゃんは実はまさかの巨大児だったんですが、

それでも驚くほどのスピード出産だったのは、

毎日の保育園の送り迎えが効いたんだと思います。

(出産の件はまた別で書こうと思います照れ




こんな感じで、妊娠初期から臨月に入ってからもドタバタで怒涛の日々を送っていたので、

正直体の変化とかは全く記憶になく、

急にペタンコから臨月になった感じだし、

検診も知らぬ間にもう終わりなのかって感じで、

1人目の時とは違い、とってもスピーディーに妊娠期間が終わっていきました笑い泣きwww




退院してきて早速4人家族の新たな生活がスタートしているわけですが、

妊娠中から何となく予想はしておりましたが、

息子くんのヤキモチ大爆発しております笑い泣き




公園に遊びに行く時以外はもうずっとママ!ママ!ママー!!ママがいいーーーー!!!ゲローハッ




初日のご対面の時は娘ちゃんが寝ていると起きちゃうからと、

パパや私に静かにして!!と怒りまくっておりましたが、

今や寝てようが泣いてようがマイワールドでございまして笑い泣き



まぁ、娘ちゃんも2人目の貫禄なのか、

耳元で大きい声出されてもびくともせず寝てますw




それでさっきも言ったように、

息子くんのママがいい問題勃発ということで、

昨日もなんやかんや大変でしたアセアセ



昨日の息子くんはお昼寝起きから発動しまして、

・ソファーの上ではずっと隣にいなければいけない

・ご飯を作るのもダメ

・ママと寝る



この3点厳守ということで、

夜ご飯前の娘ちゃんの沐浴も夜ご飯を作るのも

ぜーんぶパパがやって、ママは僕の隣!!



流石に沐浴の回数もまだこなしていないパパ1人に任せるのは大変なので、

ママも髪の毛乾かしてくるねという理由をつけて、

さっとお手伝いしにいったんですが、

ドライヤーの音が止まるとすぐに呼び戻しされるという笑い泣き



ちょっとでも遅かったらソファーで『ママと一緒にいたかったのに泣くうさぎ』とポロポロ泣かれてしまい、

謝りながらゼリーで機嫌を取り直す始末滝汗




夜ご飯は息子くんのお昼寝中に出来るところは作っておいたので、

パパでもできる作業しか残しておらず一安心照れ




ご飯中はちょうど娘ちゃんが授乳時間だったので、

パパと食べてもらいましたが、

授乳しながらも会話の相槌は打ちまくり、

洗い物はもちろんパパにお願いして、

隣を常にキープされておりました笑い泣き




そして今朝はママとしかご飯食べないとのことで、

娘ちゃんと授乳時間駄々被りでしたが、

ちょっと娘ちゃんには我慢してもらってご飯を食べさせ、

ご機嫌さんで保育園に登園していただきましたアセアセ





そんな息子くんも娘ちゃんが嫌いなわけではなく、

ミルクを作ったり、授乳中に頭を撫でてくれたりと、

優しいお兄ちゃんを発揮してくれていますキラキラ




今はまだきっと息子くんの中で新しい生活に戸惑いがあり、

色々葛藤しているんだなと思って

パパと2人ゆっくり見守っていこうと思います!!






この度第二子となる女の子を出産しましたおねがいラブラブ



今は退院し、新たに4人家族としての生活がスタートしましたルンルン



今回の妊娠は家族とほんと一部の共に妊活を頑張っていた友達以外には誰にも報告しませんでした。



なんでかと言うと、やっぱり去年全胞状奇胎になって、

自分の中で妊娠って本当に当たり前にできるものでないことに気づき、

今何もなくても、いつ何が起こるかわからないことを体感したのが大きいです。




この経験があって、私の中で一つの願掛けも込めて、

無事出産するまで黙っておこうと決めました。




今回の妊娠は1人目の時とは違い本当に心より体の方が大変だったかな笑い泣き




妊娠初期の頃は、1人目の時と同様悪阻がひどく、

ほとんど何も食べれない&無糖炭酸水しか飲めない状況の中で、

パパはもちろん単身赴任中で平日はワンオペ、

退職に向けての仕事の引き継ぎ、

職場の引越しのための引越し作業、

自分の引越しのための荷造りに追われて、

怒涛の毎日を過ごしていました魂が抜ける




今思い出しても、あんなに辛い毎日はなかったな。




だってどんだけしんどくても、育児も家事ももちろん休めないし、

合わせて引き継ぎのせいで仕事も休めないからさアセアセ




あの時はウィルキンソンの梅とレモンが私の命綱だった。

あと100%グレープフルーツジュースジュース



この3つで乗り切ってたので、案の定体重も落ちましたね泣き笑い



悪阻が落ち着く頃に、引っ越しがあり、

今度は新生活と息子くんのメンタルケアに追われて、

あれよあれよと月日が過ぎて、

ほんとに気づいたら臨月になってました笑い泣き




もちろん妊娠期にたくさん楽しいこともあったけど、

こんなに目まぐるしくあまり記憶のないことになるとわwww



妊娠期はもちろん出産もいろいろあり、

ほんと同じ妊娠、出産ってないんだなってわかりました。



妊娠期間と出産の振り返りはまた記録に残すことを目的に書けたらと思います!!




もちろんこれから2人になった子供達のこともどんどん書きたいなと思ってます照れキラキラ




では今回はこの辺でパー

お久しぶりです。



元気です。



ちょっと生活がバタバタしてたり、

メンタル面でもしんどいことがあったりして、

ブログをお休みしていましたが、

だいぶ落ち着きましたので、

また再開していこうと思います。




メンタル面に関しては特に身内に不幸がとかそういうのではなく、

人間関係で揉めまくって、今後の私の大事な家族との未来が不安になりそうだったので、

気持ちのままブログを書いてしまわぬよう落ち着かせるためにブログを書くのを一旦やめようと思いました。




あとリアルに私生活がバタバタしていたのは、

3月中旬に我が家引っ越しました!!




年始からそれはそれは荷造りやら、

仕事の引き継ぎやら、

そして3月には息子くんの保育園の卒園式、

引っ越し、荷解き、

引っ越し先での役所関係やら、

新しいこども園の説明会やらで、

目まぐるしすぎる毎日を送ってますネガティブ




心配していた息子くんのメンタルに関しては

予想はしていたので構えてられましたが、

案の定お豆腐メンタルになりまして、

ちょっとしたことでポロポロ泣いてしまうことも赤ちゃん泣き




あとはトイトレが見事にスタートラインに戻り、

トイレに座るの嫌なのはもちろん、

オムツが汚れても教えてくれなくなり、

これはダメージ大です悲しい




4月10日からこども園がスタートなので、

またまたメンタル崩壊しそうですけど、

これは仕方ないので見守りますグッ





まだまだ荷解きも完全に終わっておらず、

完全にいつも通りの生活に戻るのにはだいぶかかりそうですが、

家族みんな力合わせて頑張って行こうと思いますグー





またこれから落ち着いてきたら

どんどんブログも書こうと思いますニコニコ