渋谷2日目と3回目 | 毎日がありがとう

毎日がありがとう

part2も引き続きよろしくお願いします。

こんばんは!


暑い毎日が続いていますが皆様夏バテなどせず過ごされていますか?



わたしは元気です。


だけどね、、、。


告白!
どーしても、どーしても何度乗らせてもらってるのに。今年だって三回目なのに。
渋谷の時は、自分ってダメだなぁ。

明るく元気なイケイケキャラじゃないし、
ステージは、地味だし個性ないし、
おとなしいし;_;

って必ずひとりで勝手に思ってしまう。

元気なデジタイムにオープンショーで盛り上げられたら、皆様に楽しんで貰えるんだろうなぁと、思うけど。





どうも普段より大人しい控えめなデジタイムになってしまう。;_;

オープンショーも(・_・;




なぜか、自分らしさを出し切れてない。
なんでだろう。

へんな意味ではありません、
渋谷は素敵な所なんですが。

自分で何か思い込みやトラウマでもあるのかなぁ?

ステージは、今日は自然体で穏やかな気持ちで世界に入れました。

全体的に踊りをもう少しゆっくり丁寧にしてみよう!と心がけてみます。

前にビデオ撮ってみた時、はりきりすぎて、踊りが、ガチャガチャみえたから。
魅せ方を美しくしたい。ナチュラルにね。


日々努力しないとね!
研究研究!目で観て勉強、自分でお稽古して自主練習

あとステージ写真撮って貰いなおす所沢山みつけた。

気合い入れて踊ってる時、手先が柔らかくない!

日本舞踊は、手先は伸ばすけどこんなに、ぴーんと反らない!(・_・;
凄い反りすぎてたし、いろいろへんな所発見した。

まだまだ勉強が足りません。


それがわかって自分でまたやり甲斐を感じるので、自分を知るって大事だな。と思います。






あと、私の娯楽は大衆演劇をみにいく事!



何をみたいか?みて何を思うか?というと、


かっこいいお顔!とか、そんなの全く全く興味ない。

逆にあんまり好みじゃないのは、俺様タイプ。

男!って感じにそんなに惹かれない。

芸達者だなぁ、とか、一生懸命だなぁ、とか、魅力的だなぁ、とか、
かわいいなぁ。とか。
男性なのに、仕草かわいい!とかメイク綺麗とか、かわいい感じが好み。

憧れの気持ちですね。


だから、基本女形が好きですね!



男性が女形を踊る、なんでこんなに艶っぽくなれるんだろう?
女性より艶っぽいじゃん。


と、、、、。目に焼き付けて私もその仕草してみたい!とか、表情とか表現力とか。



あー、共通点?
といったら、語弊があるかもですが、私もこんな感じにこの曲なら踊りたいとか、
その役者さんの雰囲気や
感性がしっくりくると、その役者さんをまたみにいきますね。

清楚で品があるかわいい役者さんが好きですね。


お気に入りになり憧れます。



だから、変な言い方ですが、女形の時は女性だと思ってみてしまうんです。


男性の立ち役、男役は、普通に、ああ、普通にかっこいいな。と、思うだけかな?



ついつい女形で出てくると、前のめりになりみてしまいます^_^。



好きな役者さんは、どちらの踊りも素敵だなぁ、と思うのですが。
感性や好みの問題ですね。


なので、未成年の役者さんが凄い芸達者で本格的で真面目で一生懸命なのみると、感動しますね。
私の好きな若手さんは、刀と扇子さばき、勢いや体当たりな感じの踊りがとても好み。

そんな役者さんも好きです。
観るたび上達して凄いなぁ、努力してるんだな、自分もがんばろと思いパワーをもらえます。






あー、語りすぎ!^_^





失礼しました!^_^




昨日、今日、来てくださったお客様、皆様ありがとうございました。


これからもがんばります。



今日は、7年前ぐらいに引退してしまった水樹葉子ちゃんがみにきてくれたの。


凄い嬉しかった。



そして当時を思い返しました、




その頃のわたし、今のわたし。。。


明日もがんばります。



お時間つくって来て下さった皆様本当にありがとう。



そして長い文章読んでくれた皆様ありがとう。