筑波山梅祭り | 毎日がありがとう

毎日がありがとう

part2も引き続きよろしくお願いします。

この前筑波山に親戚の子供とうちの愛犬3匹で梅をみに行ったよ。















帰りに筑波ワンワンランドに行きました(^。^)








触れ合いコーナーで2匹膝にのって寝ちゃったょ。かわいくてなかなか動けなかった(^。^)

ここにいるょ、
マリと(^_^)




アローと少年の映画みた。凄い面白かったょ。





新生真芸座、初めてみる劇団でした。


お芝居凄い感動した。本当の物語かと思うぐらい入りこめた、舞踊は、妖艶で目力と魅せ方がすごーく素敵だなぁ。と思い、また一つお気に入りの劇団が出来てうれしいです。


哀川昇座長


座長の息子さん、まだ16歳。17かな?

本当に凄い貫禄と踊りのうまさにびっくり感動でした。注目しちゃいました

哀川芝瞳くん







三代目ターボー
凄すぎる




女優さんのまことさん、まるで宝塚。本当カッコ良いです。








女優さん三人とも本当に美人さんで気さくでした。



お気に入りの一見劇団みたくて、鴻巣の方まで行ってきました。

本当に芸達者ぞろいで、みた後はお腹いっぱいになれます。
最高です。
お芝居も舞踊も迫力と華があり目が離せない。みなさん凄いです。

お気に入りは、若手のア太郎くん。








座長は、神のようです。






大好きな新喜楽座は、新潟なので今月はみれなくて残念なのです。
来月が楽しみ。



私の娯楽と活力源です(^_^)




さなちゃんとあったょ。
一年ぶりだった。






1dayレッスんのアロマ癒された。

こちらは、フラワーアート、ブリザードと造花まぜたアレンジ。







いろいろ充実してるとトキメキます。
自分磨きは楽しいなぁ。




レッスンしよう。


もう直ぐステージ(((o(*゚▽゚*)o)))