ハロー💋➰💕
来瞳舞夢だぞ!!
去年の3月25日、FMホールの時から決まっていて、ずっとずっと楽しみにしていたLIQUIDROOMでの単独公演!!チェリガもシェリガもこの日のためにたくさん頑張ってきたし、プロジェクターさんもCHERIE'Sだってたくさん協力してくれてたよな!本当にありがとう!!
この公演を、誰もが楽しみにしてたのに…。
予想もしてなかったコロナウイルスの流行で、世間はもうめちゃくちゃで、私たちもLIQUIDROOMは無客ライブでの開催を余儀なくされて。正直めちゃくちゃ悔しかった。
最初、LIQUIDROOM公演の無客ライブ化を聞いたときは、仕方がないと納得したし、今の世間の状況を考えればそれが一番いいと思ったさ。楽しみにしてくれている皆や、チケットをたくさん買ってくれた皆には本当に申し訳ないと思ったけど、そうするしかないんだと自分に言い聞かせたんだ。
だけど、チェリガと私の3周年のお祝いをファンの人達がサプライズしてくれたり、無客ライブが決まってからもシェリガのチケットを頑張って完売させてくれる皆の姿を見てたら、すごく胸が痛くなった。
こんなに私達のために頑張ってくれる皆。こんなに私達を好きでいてくれる皆。そんな皆と、LIQUIDROOMで一緒の空間を共有できないことが本当に辛くて。当日リハーサルの時、無人の客席に皆からのスタンドフラワーがあるのを見つけて、今にも涙が溢れ出しそうだった。この客席いっぱいに皆の笑顔があったら、どんなに良かったことだろう?
でも!!関係者だけの無客ライブではあったけど、3・25はとても素敵なライブになったんだ!!
チェリガやシェリガ、メンバーの誰もが今その場にいない自分達のファンの姿や声を思い描きながら歌って踊ったステージは、もしかしたらいつも以上に皆との繋がりを感じたステージだったかもしれない。客席に皆が居ないことで改めて、皆のことをもっともっと大切に感じられた気がしたんだ。「あぁ、ここでいつも皆が舞夢コールしてくれるな」とか、「ここであのファンの人ならどんな顔するかな」とか、始終 皆のことばかり考えてたんだぞ!笑
それにいつもは忘れかけていたけど、支えてくれる家族や友人、元メンバーや、たくさんの関係者の人がいるからこそ私達は安心してステージに立てているんだってことも再認識した。皆みたいにコールや掛け声はできないけど、ステージに立つ私達を愛おしそうに眺めてくれる関係者の方々の視線。こうして見守られることで日々戦えていることに感謝しなくちゃいけないなって思えた。
ここ数日で更に自粛要請も強まって、どんどんライブが減ってしまっている。中にはワンマンや生誕、卒業ライブが延期や中止になるグループもある中で、無客とはいえLIQUIDROOMというステージでライブをできた私達は、まだ幸せな方なのかもしれない。
それに、7月19日には東京キネマ倶楽部でリベンジする企画まで与えてもらったんだもんな!このキネマ倶楽部だってめちゃくちゃ広い会場だし、昔のチェリガじゃ考えられないくらいの規模だと思うんだ。せっかく3月25日の予定を空けて楽しみにしてくれていた皆にはとても申し訳ないけれど、より時間をかけることでパワーアップするであろうチェリガとシェリガを、大きなステージで今度こそ皆に見てもらえるなら来瞳はすごく楽しみだ!!
辛い経験も思わぬトラブルも全部ポジティブなパワーに変えて、チェリガは更に売れてみせるぞ🔥🔥
プロジェクターの皆なら、そんな私達についてきてくれるよな?
まずは一刻も早くこの事態が収束することを願いつつ、今自分達に出来ることで世間にアピールしていこうぜ!!!YouTubeやTwitterの更新頑張るから、拡散は皆に任せたぞ😊
7月19日、必ず共にリベンジしよう!!