ハロー💋➰💕
CHERRY GIRLS PROJECT
赤色担当❤️来瞳舞夢だよ!


昨日の夜は、録画しておいた
トイ・ストーリー3を見ながら
眠りについたたんだけど、
寝る前にめちゃめちゃ
泣いてしまったよね😂笑


「トイ・ストーリー」は
言わずと知れたディズニーのCG映画✨

アンディという少年が大事にしてる
カーボウイのおもちゃ「ウッディ」や、
スペースレンジャーのおもちゃ「バズ」
その他たくさんのおもちゃ達が
毎回色々な困難に立ち向かうお話なの。

(だいたいなんやかんやで
アンディの元からはぐれて
お家に帰るまでの大冒険だと思う✌️)


トイ・ストーリーのキャラって
基本的に皆ワガママだし
(おもちゃだから子供っぽいのかも?)
思い込み激しいキャラ多いから、
見てると割りとイライラするけど🙄⬅️

なんやかんや皆、仲間思いだったり、
おもちゃ達の持ち主である
アンディは本当におもちゃ達を
大事にしているんだなって感じられて
ほっこりするんだよね。


今回の「トイ・ストーリー3」は、
そんなおもちゃ達の持ち主、
アンディが17歳に成長して、
大学に行くために家を離れることに
なった……という所から始まるお話。

おもちゃ達はもうずいぶんと長いこと
アンディと遊んでなくて、
どうやってアンディに遊んで貰うか
日々ミーティングを重ねていた……。


でね、「トイ・ストーリー」の
最初の映画が日本で公開されたのが
1996年とかなんだけど、
この「トイ・ストーリー3」は
2010年に公開された映画なの。


つまり、トイ・ストーリーが
公開された当時子供だった世代が
トイ・ストーリー3の公開時には
アンディと同じくらい成長してる。

自分とおもちゃ達の
“トイ・ストーリー”と重ねながら
めちゃめちゃ感情移入して
見られる作品になってるわけだよ!


すごいよね😂✨✨



まだトイ・ストーリーを
見たことないって人には是非
見て欲しい作品だね✨


自分が今大切にしてるものは
いつか使わなくなったり
興味がなくなるかもしれないけど、
それを大切だったという想いは
けして色褪せない……。


改めてそう気づかせてくれる作品!


それでは以上!
来瞳舞夢でした!

❤️まいむ❤️