お盆中に人間ドックの予定があり
食欲にブレーキをかけねばならず
病気以前は毎日運動習慣があり
食べても問題ない身体でしたが
動けなくなって以降肝臓の数値や
コレステロール値に体重の増加と
どうにもならなくなりました
いつも野菜や豆でかさを増して
お腹をいっぱいにする作戦です
準備が面倒なので無印良品の
レトルトのマッサマンカレー
以前に紅茶ひよ子を紹介しましたが
宝船に見立てた巨大ひよ子船に
七福神が集まった販促POPが登場
期間限定東京×博多特別コラボ
「七福のひよ子ものがたり」です
どの辺が博多なのかと尋ねると
元来博多発祥のお菓子であり
博多だけの限定販売ひよ子と
東京だけの限定販売ひよ子を
合わせた特別コラボ版だと
店員さんが教えてくれました
外箱の七福神ひよ子が愛らしく
今回だけにするには勿体ないと
思うほどのクォリティです
東京限定の「塩」だけは入っていません
七福神がそれぞれの味を担当
福禄寿と寿老人がよく似ていますが
杖と巻物を持っているのが福禄寿で
鹿→もみじ→メープルリーフの連想で
寿老人をメープルにしたのかなと
推測してみました
人間ドックが終わってから一日ひとつ
楽しみに食べようかと思います