最近食べ物の話ばかりだなと
思っていてもまた食べ物です
先週売り切れだった時に
取り置きをお願いした例の
「どんちゃん」という謎のパン
職場への差し入れも兼ねて
本日早朝連れ帰ってきました
おそろしく手間のかかるであろう
猫の顔をした人気パンである
ムッチのお休みと入れ替わりで
登場したこちらのパンですが
何者なのかと尋ねたところ
「トナカイです」とのこと
だから角があって12月なのかと
ようやく事態が把握できました
ついでに「クリスマス」も購入し
すっかりクリスマスムードに
3匹連れ帰ったうちの1匹ですが
輸送時の事故により微笑みながら
泡を吹くなかなかシュールな展開に
2本の角部分はチョコチップ入りの
(おそらく)ショコラフランスパン
顔部分はコーヒー生地の中に
ホイップクリームがぎっしりと
コーヒー×乳製品の組み合わせで
全体はカフェオレ味にまとまります
コーヒーのほんのりした苦みが立つ
ニョロリブラウンが大人向けならば
こちらはお子様にもお勧めです
角部分と顔部分の対比が面白く
1つで2度美味しいパンでした
そしてこちらがクリスマス
どんちゃん同様のショコラフランス
生地におそらく雪に見立てた
白いホイップをたっぷり挟み
モミの木とスノーマンの
2種のクッキーを飾った一品
アクセントにクランベリーが2つ
モミの木は抹茶風味でした
あとから職場で尋ねられ
気付いたことですがそもそも
「どんちゃん」の「どん」は
何由来なのでしょうか
トナカイだった衝撃事実に
すっかりやられてしまい
疑問にも思いませんでした
次回に教えてもらおうと思います