前の記事:確定申告(医療費控除)

 

昨夜は久しぶりにトイレで目が覚めてしまいました。

 

この2~3日は足を中心に温めていたので冷えてしまったようです。

 

やっぱりお腹は毎日温めておかないといけなそうです。

 

今回はabemaTVで放映された中川家剛さんのパニック障害についてです。

 

 

(1)パニック障害

 

『パニック障害は動機やめまい、過呼吸など体の突発的な異常や、

 

「このまま死んでしまうのでは」といった強い不安感に襲われる疾患だ。』

 

abemaTIMESより引用

外部リンク:abemaTIMES

 

動画は過去のもので、たまたま期間限定で公開していたようです。

 

 

(2)『試したくなるんです』

 

剛さんの発言に『試したくなる』というものがありました。

 

パニック障害で休養中のタレントがUSJに行っていたという報道に関連したものです。

 

『早く治りたいから。試したくなるんです。治ったんじゃないかなって』

 

記憶を頼りに文字に起こしたので違いがあるかも知れません。

 

私も発症してから、本当はもう治っているんじゃないかと何度も思うことがありました。

 

その度に歩いてみたり軽い運動をしてみたり。

 

その後は極度の疲労感に襲われてぐったりするのが決まりのパターンでした。

 

『早く治りたいから。』

 

まさにその通りの気持ちでした。

 

 

(3)筋力低下の不安

 

動かないでいることが多いと、歩けなくなるのではと不安になります。

 

20分くらいしか立ったり歩いたりできないのは筋力が低下したからで、

 

もう病気は治っているんじゃないかと思うことが何度もありました。

 

昨年の11月に一時的に歩けるようになった時期がありましたが、

 

その時の状態は全くこれまでとは違っていました。

 

どこも痛くないし立っても歩いても辛くありません。

 

正常な身体は数十分歩いただけで痛くなったりしびれたりしません。

 

あちこちの筋肉がこわばったり、異常に冷えたりもしません。

 

立っていられないのは筋力低下が原因ではなかったと理解できました。

 

 

元気に働いていた頃に比べれば筋力は落ちています。

 

この病気の特徴として緩やかに落ちていくものだそうです。

 

どうしても焦る気持ちから試してみたくなると思いますが、

 

『まずは立っても歩いても辛くない』状態までは我慢した方が良いです。

 

 

次の記事:傍聴に行ってきました