連日酷暑が続いていますが、今日も朝から暑いです。今日は、若干、雲が多いように感じますが暑さは、変わらない感じで、太陽光の暑さはもちろんですが、大気自体が暑いようです。夏の暑さと言えば例年、タイルの窯元が集積している多治見か、熊谷だったのですが、今年は「全国もれなく」という感じです。まだまだ、暑さの終わりは見えないですが、熱中症に気を付けて過ごしていくしかないようです。それでは健康管理にご留意されてお過ごしください。

今回の画像も外構で川辺に佇む建築群です。その中で、一番手前の建物は、石積みの建築で1/3位川に向かってせり出しています。

使われている石も護岸の石と同じように見えます。ひょっとすると建物前に見える公園のような広場は、昔、この建物の所有だったのかもしれないです。

とすると、この広場は、船で運んできた荷物を捌く川湊のような場所で、この建築は、それを指示監督する場だったのではないか?等と根拠のない想像をしてしまいそうな景色です。

でも、この建物良い感じで年を経ています。

 

過去のブログ記事はこちらです。

特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)

 

CPUホームページは、こちらです。

https://www.cf-cpu.com/index.htm

 

X【Twitter】:https://x.com/CF_CPU

      

ありがとうございました。