今日は梅雨前線と台風から化けた?熱帯低気圧の影響で、雨模様の蒸し暑いジメジメとした天気です。一時は晴れが続き、このまま梅雨が明けるのではないか?と思いましたが、梅雨が戻ってきたようです。先日、イスラエルに続きアメリカがイランを空爆しました。「いったいどうなるのだろうか?」思った矢先、どうやら停戦にこぎつけたようです。まだ小競り合いがあり、この先どうなるかは未知数ですが、沈静化に向かって進んで欲しいものです。それでは健康管理にご留意されてお過ごしください。

今回の画像は外構で、薄く曇った空とベージュ系の石畳、同色の石積みの建築、色があまりない寂しい景色です。

勝手に北欧のような寒い地域を想像してしまいますが本当はどうなのでしょうか?ただ、建築を見ると経年劣化による痛みが目につき、長い年月風雪に耐えてきたのだろうと思われますので、中世位から営々と続く歴史の重みのようなものを感じます。

ある意味これが文化の誇りなのかもしれないです。木造建築中心の日本にはない素敵な文化です。

 

過去のブログ記事はこちらです。

特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)

 

CPUホームページは、こちらです。

https://www.cf-cpu.com/index.htm

 

X【Twitter】:https://x.com/CF_CPU

      

ありがとうございました。