昼間は初夏のような陽気が続きます。先日、米中双方で関税合意があり、市場はひとまず平静を取り戻したように見えますが、楽観には程遠い感じです。大企業の来季の予測も、不確定要素満載で五里霧中状態です。コロナ禍からようやく戻ってきた感じの市況も、このような状況の中、いったいどこに向かうのか?明確に正解を出せるAIでもあればいいなと思う今日この頃です。ない物ねだりをしてもしょうがないので出来ることを、確実に進めていきたいと思います。それでは健康管理にご留意されてお過ごしください。

今回の画像は建築で、赤レンガ倉庫です。一見、ヨーロッパの田舎の建物のような感じが致しますが、手前の看板には、漢字で「赤煉瓦倉庫」と掲げられているので日本のようです。

個人的には赤煉瓦倉庫というと横浜を連想致しますが、同じころに国内で、色々な所で建設されたのだと改めて思います。

この画像の倉庫はイギリス積みで組まれたようで長い間風雪に耐え忍んできた風格のような威厳を感じます。

この姿をこの先も保ち続けてほしいものです。

 

過去のブログ記事はこちらです。

特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)

 

CPUホームページは、こちらです。

https://www.cf-cpu.com/index.htm

 

X【Twitter】:https://x.com/CF_CPU

      

ありがとうございました。