今日も、朝から今にも雨が降り出しそうな空模様です。気温は、さほど高くありませんが湿度が高く秋と言う感じではありません。そう言えば本日、東京メトロが上場するらしいです。私が社会人なりたての頃、「営団」が通称で、正式名を調べると帝都高速度交通営団でした。「なんかすごい名前だな!」思った記憶があります。それがいつの間にか「東京メトロ」になり株式上場するのだから時の流れは速いものです。それでは、寒暖差が大きい天候が続きますが、健康管理にご注意されてお過ごしください。

今回の画像はインテリアで、中東の雰囲気が漂う貴族の客間と言う感じです。中心には、床が幾何学上に切り抜かれ、そこに、とても貴重そうな陶器のツボが置かれ、間接照明で照らし出されています。

それ以外の床は、テラコッタのような質感の素焼きレンガが、ヘリンボーン貼りで貼られています。

また、陶器を囲むように配置された4本の丸柱は、床のレンガと同じ質感の素材で組上げられ、空間全体が淡いベージュ系で、まるで優しく包み込まれるような、この空間独特の雰囲気を創り出しています。

 

過去のブログ記事はこちらです。

特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)

 

CPUホームページは、こちらです。

https://www.cf-cpu.com/index.htm

 

X【Twitter】:https://twitter.com/#!/CF_CPU  

      

ありがとうございました。