今日は朝から雨模様で冬のような天気で寒いです。暖冬傾向が続いた割には、ここにきて足踏み状態が続きますが、少しずつ暖かくなっているような気がするのは私だけでしょうか?ともあれ、もうすぐ4月です。新年度、新学期等新しい年度になりますので、気分一新頑張っていきたいと思います。それでは健康管理にご注意されて、素敵な週末をお過ごしください。

今回の画像は昭和時代の趣のある重厚なRC造の建築です。外壁には小口のレンガタイルが馬張りで貼られ、車寄せと正面にはモルタルでレリーフが奢られています。

全体的にアーチ型がテーマのように窓周り、車寄せ開口部に採用されています。よく見ると3階窓下に、菱形のレリーフが9個1組で貼られていますが、これはタイルと同じ生地で制作された焼き物のようです。

ノスタルジー感漂う素敵な建築です。

 

過去のブログ記事はこちらです。

特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)

 

CPUホームページは、こちらです。

https://www.cf-cpu.com/index.htm

 

X【Twitter】:https://twitter.com/#!/CF_CPU  

      

ありがとうございました。