午前中は雲が多く今にも降り出しそうな空模様でしたが、昼過ぎから晴れて陽が射し穏やかな天気になりました。先日、アメリカで日中首脳会談があり、進展があったとか、無かったとか色々意見が言われていますが、実際にはどうなのでしょうか?口では対中投資を歓迎すると言いながら、実際の行動は規制を厳しくして投資を拒むようなことを進めている。私の知り合いも、中国へ投資し商品開発のノウハウを指導、それがいつの間にか逆に日本国内に出回り低価格攻勢にさらされ、遂には倒産してしまいました。私には今のところ中国とは無縁ですが気を付けたいものです。それでは素敵な週末をお過ごしください。
今回の画像も外構で、一瞬「駅近くの路地から、駅の建物が垣間見える路地の景色」のような私の日常風景かと思ってしまいましたが、街ゆく人々や建物の佇まいから欧米の景色だと思いました。
ただ雑然と止められた自転車や雑踏等は万国共通なのだなと思いました。街の奥に見える白い近代的な建物は駅なのでしょうか?路地の建物や石畳は、歴史を感じさせるのに対して、対照的です。
旧市街から新市街?何か不思議な景色です。
過去のブログ記事はこちらです。
特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)
CPUホームページは、こちらです。
https://www.cf-cpu.com/index.htm
X【Twitter】:https://twitter.com/#!/CF_CPU
ありがとうございました。