しばらくぶりの更新、CEPIO東京スタッフのワタナベです。

先週末、下田に行ってきました!
海好きの知人から「遠いけど海が最高にキレイ!!」のお墨付きをもらい、
田牛(とうじ)に宿をとって白い砂の美しい海で泳ぐ気満々…
…でしたが、晴れているのに、台風の影響で波が高く遊泳禁止

ところが、泳がなくても遊ぶところいっぱいでした!

aquarium

まず、「下田海中水族館」へ行き、事前予約が埋まっていた
「ドルフィンタッチ」に運良く当日枠で申し込みができ
私は撮影係りでしたが、家族は大興奮&大満足。

dolphin

翌日は田牛の有名な「竜宮窟」で磯あそびして
「サンドスキー場」へ。スキーというよりそり遊び
これがまた大人もはまる面白さで何回もやりたくなります。

sandhill

それにしても泳げなくて残念。。
本来は透き通った海で一面白い砂のビーチが
台風の度に砂が全部沖に持っていかれ、
黒くてゴロゴロ石の浜になるんだそうです。
台風が去ると砂が戻ってくるとの事…なんだか不思議です。

漁師宿の食事は最高に美味でしたし、
台風直撃の日でなくて良かったですが、
もう一度必ず天気に恵まれた日に行こう!と思っています。

台風…英語ではtyphoonですが、
実はネイティブは日本語の「」が言えないってご存知でしたか?
「たいう」も「じさん」も「とん」も、foodの"  "になってしまう。
あぁ、だから タイphooン なんだ~

 


応援クリックお願い致します