「組織のモラル」って一体何なのでしょうかね!?

こんばんは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。(^_^)

 

昨日のブログでまたしてもお怒りモードにさせられているお話をさせて頂きましたが、この話、まだまだ大きく発展して行きそうな気配をひしひしと感じています。(・_・;

 

この話の結論を先に一言で言うと、

 

「自分の生きる組織の常識」が、その組織の中だけの常識に偏らずに、常に「世間の常識」と一致していなければならない

 

ということですね。

 

組織

 

 

どんな組織に居ても「人を思いやる心」は忘れないように!

実はこれって結構どこでも、大小問わずどんな組織や企業の中で起こりがちなことで、最初はどこもみんなそのような状況に陥らないようにと心がけてモラルを律していても、「同じ考え方」ができないと生き残っていけない組織(限られた社会)の中で生きているうちに、

 

自分たちのモラルこそが「世間一般のモラルなのだ」

 

と勘違いして行きがちなのですよね。

 

いわゆる「忖度」(そんたく)の行き着く終着駅というヤツです。

 


ここに早く気づいて迅速に軌道修正して行かなければ、例えどんなに盤石に見える大きな組織や企業でもいずれは必ず崩壊に繋がって行くものなので、社会(多くの人々)の信用や信頼を得ている大きな組織や企業こそ、

 

自分たちの生きる社会の常識が常に世間の常識に合っているのかどうか

 

を正しく見極めて、健全で正しい組織を維持するための人材教育(育成)に励んで頂きたいなと切に願う次第です。

 

企業

 

そもそも誰もがみんな、今自分が生きる世界(組織や企業)に入る前は「組織人」でなくて、個性豊かな感情を持った単なる一個人であって、一人一人にはちゃんと「人を思いやる心」というものがちゃんとあった筈なのですからね・・・。σ^_^;

 

 

一日でサッと気持ちを切り替えられるようなことでもなかったので、連日でこのような僕の個人的な想いのこもったブログを書かせて頂きました。σ^_^;

 

気持ちの切り替えはできているので、さぁ、例えどんなに目の前に立ち塞がる壁や障害が強大でも、「人として正しいこと」を貫いて行くぞぉ〜〜!!p(^_^)q


それでは、また明日のブログでお会いしましょう!(^_^)

 


 


 

フォローすると更新情報が届いて便利です!
「元気の源」応援よろしくお願い致します!!

 

 

■セロテープアート®︎ プロモーション動画■

 

 

YouTubeフォローもよろしくです!!