セレステです



徒歩圏内のカレーうどんを検索すると

以前ten.のお出かけコンシェルジュで見た

天粉盛さんがヒットし即訪問ウインク

約20分程で到着するとポールポジションてへぺろ



店頭メニューを見て注文を考える

TVで天ぷらが美味しいと紹介されてましたが


この日はカレーうどんの口



『オススメ』のカツカレーうどん¥1.200か


『イチオシ』のとり天カレーうどん¥980で


散々悩んだ末に




とり天カレーうどん(麺小)¥950

カレーうどんは小ごはん付きハートラブラブ





とり天カレーうどんアップ‼️

九条ねぎの緑が鮮やかキラキラキラキラキラキラ




スープリフト

出汁とスパイスが見事に調和音符ルンルン



麺リフト‼️

『讃岐』を冠したうどん屋さん



麺打ち機の真前に座って一部始終を見てた


打ちたて切りたて茹でたての麺ハートラブラブ



お肉たっぷりなのもイイねグッ




とり天リフト

出汁カレーがしゅんだ衣が死ぬほど旨い‼️


カツに勝ったな拍手





最後は小ごはんをドボン‼️笑い泣き笑い泣き笑い泣き

炭水化物祭りの罪悪感MAX


美味しいものは脂と糖で出来ているなぁ



でも幸せだからいっか爆笑笑い




手作りうどん天粉盛さん


ご馳走様でした‼️ラブラブ爆笑







満足して帰っていると

えべっさんの近くに…



ニコニコのりさんを発見




その一角に


おにぎらず専門店の笑屋(にこや)さん



炭水化物祭りの後やけど、つい足がおいで




2個買ってみた 笑屋だけに


ジューシーだし巻とおかか¥250

豚の角煮と甘辛ごぼう¥280



美味しいんだけど小さめで


コスパはコンビニの勝ちかな


特に最近はファミマのSPAMむすびが


お気に入りだし口笛




笑屋さん ご馳走様でした‼️照れお願い





オワリ