,m

端午の節句は男の子の成長と幸せを願ってお祝いする行事です。このかぶとを息子に見せて被らせると頭をなでなで・・?!興味深深でした!日本の行事やマナーでは中国の影響を受けていることが多いです。端午の節句も、もとは中国で5月というのが不吉な月で月の初めの午(うま)の日には菖蒲酒を飲み邪気を払ったり厄除けをされていました。それが日本に伝えられ菖蒲をつむ宮中行事になり一般の人にも伝えられたということです。菖蒲は「勝負(武を重んじる)」とされたくましい男の子行事になりました。こいのぼりも「鯉は天にのぼって龍になる」という中国の伝説からきています。川は中国の黄河です。こいのぼりはできるだけ高く高く屋根より高く飾ると男の子は出世するといわれています!菖蒲やよもぎも昔から魔よけです。今日は折り紙で兜をおったりこいのぼりの歌を歌って♪息子とお祝いをしました!季節感も生活の中に取り入れていきたいですよね♪