遊本館児童文学サークル日記 兼 管理人のライブ鑑賞報告 -2ページ目

遊本館児童文学サークル日記 兼 管理人のライブ鑑賞報告

静岡市用宗にある児童書専門の図書館「遊本館」を活動拠点としている児童文学の創作グループです。私たちといっしょに子どもの本の創作をしませんか。子どもの読書指導活動も始めました。

リコーダー、学校で吹いているときは気が付かなかったのですが、これが結構音が外に漏れますな。

学校っていったって、私の学校時代はもう40年前で、騒音などへの社会の認識も全然違う時代だから、何の参考にもなりませんが、「最も音量の小さい楽器」のリコーダーでもこの通りだから、音楽って興味の無い人には強烈な騒音にしかなり得ないんだ、と納得。

 

私が住んでいるのは、築25年の普通の賃貸マンションです。設備は古いが居心地がよい。立地がいい。

 

築25年、と書いたのは、鉄筋コンクリート造りでも防音等は25年前の水準だよ、ということです。

 

下手なリコーダーが世間に響き渡って、いらいらした近隣住民から苦情が来ませんように。

 

今のところ、来ていません。どこで吹いているのかわからないのかな?

 

皆さん、おおらかに許してくださっているのか。

マンションの裏手が公園なのが救いか。(公園にはバスケットのゴールと、なぜかやたら音がうるさい遊具・・・バネの着いたウサギの乗り物、そのバネがギギューギキュウーーーーーと鳴る。そのおかげでリコーダーの音が紛れるのか。バスケのゴールにボールが当たる音や、ゴール全体が揺れる音が結構響く)

 

私の住んでいるところは、JRの駅があるだけの田舎です。

田舎だから騒音には割と寛大だ。都会だと、ピアノやリコーダーの練習にも気を遣うでしょうね。

 

 

日本の大多数の人は真面目だから、今は、おうちにいるからなあ。へたしたら、「リコーダー殺人」とかも起きるかな==と思いながら、リコーダー吹いています。