URL:http://www.ceatec.com/ja/

 

幕張メッセで開催されてたIT系?組み込み系?のシーテックという

国際展示会に行ってきた。

 

数年前に仕事先が出店してた事も有ったし、こういうのはどちらかと

言うと好きな方なので行ったんだけど、それからちょっと遠のいちゃって…。

 

その頃に比べて不正や業績不振などで出展企業も、出店数も減ってた

ように思うけど、正直疲れたw

興味を持ったところで色々と聞いたりして、それなりに楽しめたけど

ただただ疲れたw

結構早い時間に行ったのに最終日って事も有ったのかVR?で面白そう

なのが結構な待ち時間になってて断念…なんてことや、

シャープ……前に行った時には嫌な感じがしたけど対応が良かったなぁ

なんてことを思ったりw

 

こういう所っぽい大人しめな衣裳のコンパニオンさんが多いのに

レースクイーンっぽい衣裳のコンパニオンさんが居たりってのも

ちょっと驚いたし、カメラおっさんなんてのも居るんだなって。。。

あとは高校生っぽい人も結構見掛けたから前とは随分と印象が

変わったなぁ~って思った。

 

それ以上に歩き回ったから膝けっこーやばかったし、ここんとこ

腰痛気味だったこともあったからそっちもやばかったなぁw

 

あとノベルティでキティちゃんのぬいぐるみをゲットしてきたw

調べてみると毎年やってるみたいだし、一応非売品って事みたい

だからコレクターってチェックしてるのかなぁ?

URL:http://www.ceatec.com/news/ja-webmagazine/ja-027

 

まぁそんな感じでw

皮膚科に行ったら「日航過敏症」とか言われて、完全防備して下さい
って言われた。

先日男で日傘をさしてる人を見かけたけど、ないなぁ~って思ったばかり
なのに、、それだけじゃなく、帽子、長袖とかアームカバー等々って
無理でしょw

一応お店に探しに行ったけど女性もの(一応フリーサイズw)しか
なかった。
まぁ当然だよね、、、男でやってる人…見たことないもんw
ただ今ジェンダーレス?の人が人気あるみたいだから探せばある
のかな?

そんなわけで長袖着てるけど暑くて死ぬっすw
ただでさえ、暑いのが苦手なのに日に浴びるなって無理でしょw

とりあえず薬を塗って首の痛みはかなり治まりましたw
治療クリームと日焼け止めクリーム、、、めんどくさいっすw

まぁそんな感じでw
とても現実とは思えなかった出来事が3つある。

阪神淡路大震災、アメリカの9.11、東日本大震災。

東日本大震災発生時は病院に居て、手術待ちだった。
確か前の人が遅れていて予定時間を過ぎ、いよいよこれから
と言う事で手術室に向かう直前のトイレの中で大きな揺れが。

今までに体験したことも無い大きな揺れだったので看護師さん
に聞いたら少し待つようにと言われて、自室であてもなく
テレビを見てたら、都内での混雑ぶり、津波の映像などなど
混乱状況や被害状況が報道されるに従って未曾有の大災害が
発生したことを証明するような内容だった。

前日からの絶食もきつかったなぁ。
病院は医者が看護師さんがバタバタして、とりあえずの
報告も1~2時間後で手術の無期限延期が決まったのは病院が
非常事態モードに移行した6~8時間後位だったと思う。

翌日退院して自宅に帰って見るとあれこれと散らかっていたり、
天井には穴が開いてたりで大変だったなぁ。
入院してたから不動産の人に事前に確認して貰ってたけど
聞いてた以上に酷かったので再度見て貰うために部屋を片付けたり、
買い出しにも出かけたり、、、大変だったなぁ。

電車も暫く間引き運転とかしてたし、スーパーやコンビニ、自販機
ですら売り切れ続出。
大変だったなぁ。

それから5年。

早かったのか遅かったのか。。。
まぁそんな感じでw