カレーパン好きの間でちょっと前から噂になっていた

 

“金城軒カリーパン”

 

をご存知でしょうか??

 

大手スーパーなどで時々見掛けるこの商品。

 

フジパンが製造販売しているのですが、金城軒とはどこのお店なんだろう??

 

と疑問が残る中、探しに探してようやくイオンでGET出来ました。

 

“金城軒カリーパン(99円)”

さて、まずはこの“金城軒”から紐解いていきましょう(°∀°)b

 

実は金城軒はフジパンの旧社名なんです!

 

フジパンは言わずと知れた名古屋企業で、金城軒の操業は大正11年。

 

ちなみに富士製パンとして設立したのは戦後まもない昭和26年で、昭和41年にフジパン(株)に社名を変更しています。

 

この金城軒カリーパンは、金城軒創業当時に大人気だったカリーパンの復刻版と言うことになる訳です。

コンビニやスーパーで売られている包装済みのカレーパンの中ではかなり大振りの印象ですね(°∀°)b

 

普段ならオーブンで軽く温めていただくところですが、今回はそのままいただきます。

 

半分に割ってみると、じゃが芋がゴロリ!!

パン生地に対してカレーフィリングが少なめか??

 

と思っていたのですが、クラムが意外とフワフワで見た目ほどボリューム感がないので丁度良い分量でした。

 

カレーフィリングは程よくスパイシーで、クラムの甘さと良く合いますね。

 

これは温めなくても十分に美味しくいただけました。

 

噂通りのクオリティ高いカレーパンでした。

 

コスパも抜群なので、近所で見掛けたら是非購入してみて下さいね(*^o^*)

 

 

【満足度】★★★★☆

【コスパ】★★★★★

【接客】スーパーでの購入なので評価なし。

【ボリューム】★★★☆☆

《製造販売元データ》

フジパン(株)

愛知県名古屋市瑞穂区松園町1-50

TEL 052(831)5151

 

ブロぐるめ! 食べ歩きポータルにほんブログ村 グルメブログ カレーへ

↑↑ブログランキング参加中↑↑