2月末に京都・大阪とワイナリー見学を兼ねて小旅行をして来た訳ですが、今回は朝イチに行きたいお店があった事や予算の関係で行きも帰りも高速バスを使う事にしました。

 

運転免許の無い私にとって、観光バスを使う際に楽しみなのが“サービスエリア”です。

 

今回注目したのは、東名高速の“上郷サービスエリア”(°∀°)b

 

時刻は深夜2:00過ぎでしたが、土産物屋やフードコートが立ち並ぶ“たべりん横丁”は24時間営業で嬉しい限りです。

 

こちらの運営は三岐鉄道という三重の鉄道会社のようです。

 

横丁の入口には名物と題された“カレーパン”の大きなのぼりが!!

 

 

これは食べない訳には行きませんね( ̄▽+ ̄*)

 

入口をくぐるとすぐの場所にカレーパンが陳列されています。

 

 

カレーパンは、半熟たまごカレーパン、チーズカレーパン、熟成ビーフカレーパンの全部で3種類。

 

 

普段なら3ついただくところなのですが、真夜中の夜食なので“半熟たまごカレーパン(320円)”を1つだけいただきます。

 

さほど大きい訳ではないのですが、持った感じ結構な重量のカレーパンです。

 

 

セルフのレンジで20秒ほど温めていざ実食です。

 

少し大人向けの辛口カレーのビーフカレーで中々美味しくいただけます。

 

玉子はメニューの通り半熟!!

 

 

玉子と一緒に食べる事でカレーがマイルドになり、黄身の濃厚さが重なって更に美味しくいただけます。

 

でもこの玉子って、どうやって射込むんですかかねぇ~??

 

揚げている内に固茹でになってしまいそうなんですが…

 

謎は残りますが、とにかく美味しくいただけました。

 

高速を利用しなくても、一般道からも入れるサービスエリアなので利便性も良いですね。

 

場所柄やや高めの価格設定ですが、立ち寄った際にはマストで食べておきたいカレーパンですよ(o´・∀・`o)ニコッ♪

 

【満足度】★★★★☆

【コスパ】★★☆☆☆

【接客】セルフだったので評価なし

【ボリューム】★★★★☆

 

《店舗データ》

上郷サービスエリ(下り)

愛知県豊田市