ぱぴぷぺぽー

パパイヤです



気分だけでもはじけていきましよう


びっくりドンキー

最近このブロッコリーにハマっている



パパイヤちゃん、


背中越しに寛いでます
猫らしい(=^・^=)

たまにカレイの煮付け、


子持ちが旨い
だいたいスーパー行く時間、遅いDAKARA、半額とか、見切り破格値だったりする
節約を意識するわけじゃないが、豆腐とか、こういうのとか、ホーム居酒屋のノリ🏮🍺

最近は、ビール1本と焼酎1杯くらいで、もう要らないとセーブできちゃう
体が若くにゃいのかも?
でも、お気楽極楽🌴

暑くなる前にエアコンを買い替えた


前の奴は20年前に取付けた奴だが、ギンギンに18℃まで効く


しかし夏の最中に壊れちゃったら犬ちゃんぴんがヤバイから、

楽天で物だけ買って、仲間に取付けてもらった


パパイヤちゃんぴん、箱乗り
セブ君、鏡あたりを徘徊

少しだけペンキを塗った
ローラーで塗るより、コテ式の方が塗りやすい

新しいエアコン、やはり凄く効く
部屋サイズよりひとつ大きい奴を入れたからか、前のより賢く隅々まで行き届く
そんな犬部屋だが、
犬ちゃんぴんも、サマーカットにゃー


胸元や背中を13ミリにしてもらったので、毛が子犬みたいになって、なんか笑える

背中がつるんとしたのだ
これで夏対策が出来た




いつもの華蓮ちゃん、
五目焼きそば+100円値上げとなり、1000円にメニューが改定になってた

諸々、季節が進んでいく


どうやらオイラちゃんも、7月異動、
ま、生活時間は今までと変わらなさそうだから、目覚まし時刻は変わらない

季節がどんどんと進んでいく


はー、はー、
休みの日も、休んでいるようで意外とあれやこれやで、追われる

早いなー、
あと2時間寝たい気分




昨日はやや遅く帰宅した旦那しゃん


としまや弁当のイカフライ弁当は売り切れで、致し方なくチャーシュー弁当を買って帰った


毎度の事ではあるが、
「マンタ君やめてくれよー」
食おうとするのだ
阻止をするのに精一杯の旦那しゃんだよ🌴

じっとしてないから、缶ビールは猫の毛だらけで、あっちを構えばこっちに毛がつき、
こっちを構えばあっちに毛がつく
冷蔵庫に行ってる間に、チャーシューをペロペロされてしまう

そうそう、我が家にはヤモリが居るみたいで、いつも決まった窓ガラスに張り付いている

しかし先日壁をペンキしたら、ヤモリが姿をみせなくなった
あれから4日姿を見ていない

心配してたら、ふと5日目の今日、いつもの姿を現した


足の指だけ見ると可愛いんだよなー
思わず、「おー、生きてたかー、良かったなー、良かったな」と独り言の旦那しゃんだよ

時々パパイヤが登る窓越に、5日ぶりに姿をあらわしたヤモリ君、小さいのに指がぷっくらとして、個人的には可愛いと思っている

そりゃ、虫がいる証拠なのかな?
まー、窓越だから可愛いわけで、すりガラスの向こうだから興味深い感じなのだ
すりガラスの向こう側のインタビューのような、
声のトーンがワントーン変成されたインタビューのような、
ガラスの向こう側

振り返ると、、、

あああ、、、
やっぱりヤラレター🌴🍺

毎年この時期は写メっちゃってると思うが、

晩酌のツマミに「スイカの皮」


どういう訳だか、スイカ本体より、際際の皮の方が好きなのだ

なんかスイカとキュウリのあいのこのような浅漬けみたいな感じで、好き🍉

何より素敵なことは、タネが無い事だ、アメージング

要は変態なんだろ?

最近はキリン対アサヒ、
都度買ってくる
買い置きはしていないが、気分でどちらかを飲む

ということは?
今夜はキリンがうちに居るということだ🍺
早く帰るしかない🌴


久々の更新、木曜から休みをとり、熱海に泊まってきた


猫は餌を多めに置いて問題ないが、犬っちはあればあるだけ食べちゃうから、タイマー式給餌器を使う


今回は3人旅

20代の頃、夜のお店で一緒に働いていた仲間族と車で行くパターン


まず、ナビをセットしたのは、

相模原の昭和レトロ自動販売機ドライブイン

神奈川県相模原市南区下溝2661-1


112機あるらしい
しかし、意外に食いたいものなかった

遅い出発だったので、
真鶴先の福浦の福浦食堂に行ったのだが、刺身系がほぼ完売
仕方ない、江之浦まで引き返し、貝汁食堂に入る

やや雲系の晴れだったので、暑すぎずちょうどよかったが、
やはり海は晴れていて欲しい

ここ、江之浦も、さっきの福浦も、ダイビングで潜ったことがある地🌊


ヒラメは確かに旨かった

ビーチ沿いの有料を使えば、すぐに熱海で、ホテル直行で温泉に浸かりゆっくりすることにした


花火の日ではなかったが、夜景はなかなか綺麗でした
晩飯は、、、イマイチだったかな?


むしろ朝飯バイキングの方が、やはり食べたいだけ食えるから良かったかも?
深夜1:00くらいには飲みも終わり就寝した
やはり23:00を過ぎると、若くないから寝るモードが癖付いている

2日目の朝は、やはり駅前のアタミックスで食べ歩きといきたいが、朝飯を食いたいだけ食ってしまったので、そうそう入らない




城ヶ崎の吊り橋に向かい、
火曜ワイドサスペンスごっこを楽しむ


隣の伊豆海洋公園もダイビングで潜った地なので、やはりこういう海系が好き

ここから山系を走り、箱根、大涌谷を久々に楽しんできた

大涌谷は16:20でパーキング封鎖、16:30で入口道路閉鎖のところ、16:28に入口ゲートを通過したので、かつかつ観ることが出来た
駐車の代りに路駐を許してもらい、あの硫黄の匂いをいっぱいに吸い込んで、黒卵は売り切れだった🌴🥚








パッちゃんマン、

パッちゃんチッチ、

小さいからチッチと呼んでいたが、

どう見ても、でかくなった



安心しきっているかん感じが、

たまらなく可愛い❤

そんな旦那しゃんの晩飯は、三毛猫ライスにゃりよー



お昼、退職したお仲間さんから、
「カレーの海に溺れています」と下の写メが送られてきたから、オイラちゃんも対抗してみた
おーー!
やはりカツカレーは池田屋だよな(地元ネタ)
旦那しゃんの卒業校前にある池田屋、やはり最強説だ🍛

そんなオイラちゃんも、
ここ最近、じっとしていた訳しゃない

久々の「すた丼+油麺セット」
店の券売機あたりは、ニンニクぎっしゅな匂いで、
女性だとメンタルやられるくらいの強烈な匂いなのだが、
3人で行ったので、
オイラちゃんは、自分の意外に残った丼も頂いてきました
ちょうどすた丼蘇我店の隣が、でかい中古バイク屋だったのだが、そこは見れなかったー💦
トライアンフやハーレーなど、観て跨って、夢を膨らませたかったのだが、
腹を膨らませて終了となった

あれ?
かつ波奈、メニュー変わったんかい?

そんな週末三昧をしていたのだ

と言う事で、
本題に戻り、
パパイヤカラーのランチは、おいしいもの満載な巻、なのである
早いね〜、
もう6月だよ



来月は誕生月な旦那しゃんだよ


【欲しい物リスト】

★着る事ができるスーツ、シャツ

★としまや弁当のイカフライ

★う〜ん、特に浮かばないなー

【強いて言うなら?】

★自動ペンキ塗り機(ドローン仕様)

【ムリ難題なら?】

★新しいお家

★ハーレーダビッドソン

★ホンダのDCTバイク

★クロームブック(パソコン)


★欲しがりやさんだねぇ〜

パソコンを持ってなくて、
今、ほぼ生活や仕事もgoogleさんを利用しているわけで、
だったらいっそ、クロームブックで良いと思っているのだが、
買えない💦
減税分くらいだが💦


ほぼ毎日、
「青、緑、黄、赤」で生活は彩られているから、
クロームブックあれば、、、
とも思うが、
仕事は会社でしかやらないし、
家でまで何か自動化することもしないだろえし、
どっちかというと、GASなんて思い浮かぶものは、ガストのメニューな方だし💦

そうなると、欲しいものは猫の首輪かな?
★青→マンタ君
★緑→セブ君
★黄→いない
★赤→パパイヤ
なので、黄色が現在空き枠である
黒猫かな?

先日、道路で犬を拾う夢を見た
体型がコアラで、顔がチワワで、拾うところで夢から起きた

多分、深夜、庭でジンなんかを調子に乗って飲んだから、
愉快な夢を見たのだろう

黒に黄色は、犬っちがいるかぁー

そう考えると、
ますます欲しいものが浮かばない💦

★福山雅治の体型と、健康な歯

健康が一番欲しいですかね?


★男梅とツマミ
毎日欲しいです

そんなわけで、
何気に「青、緑、黄、赤」に目が洗脳されている感じだ

黄色かぁー、、、
今夜はマックにするかな?🍟
やっと欲しいものが決まりました🍟

★お仕事、プライベート、今のところ困ってることはありません(笑)


パパイヤ脚枕

旦那さんを枕に、いつもだいたいこんな感じです
パッちゃんマン、
ずーっと旦那さんのそばにいます
寝る時も旦那しゃんの頭とパッちゃんマンは、完全に触れ合ったままいます
たまに髪の毛を毛づくろいされます

セブ君はあいかわらず机の上

ご飯を食べてもお酒を飲んでも、ずーっと机の上なもんだから、ゆっくりとご飯を食べることができません

ですから、
ほぼカニ対しなやカニの勝負は、お預けになりました
しなやカニが、カニ酢で食べると旨いんだよー、と聞き、
試してみたかったのだが、
セブ君とマンタ君の執拗な攻撃に、お預けとなりました


マンタ君、机にお寿司が乗ると、山からおりてくるの図です

そんなわけで、
日曜日の晩酌は、
ジンと厚揚げになりました
厚揚げには興味を示して、クンクンとはするものの、スルーしてくれるので、
落ち着いて晩酌ができます

さーて、今週行ったら6月かぁー
早いなー



今日は横須賀のお仲間さん族が、

「横須賀でお祭りやってるよ、一緒行く?」との事で、

昼から行ってみることにした


対岸の千葉から、アクアラインを経由して、弧を描くようにグルリと高速をドライブです

だいたい1時間ですね

反対車線は渋滞だが、こちらからは空いている

これが千葉県民の強みだ


YOKOHAMAレインボーブリッジから幸浦経由の緩い右カーブは、3車線あり、気持ちの良い高速カーブで、なんか良いんだよねー


途中、フレンチブルドッグにヘルメットを被せたBMWのバイクが駆け抜けていった



横須賀到着


屋台がいっぱい出店していて、
これらを食い歩くことが
本日の目的です


ケバブとかじゃがバター、

焼きそばにお好み焼き、イカ焼き、

違う街を歩くだけで楽しい


ひときわ私だけがもりあがったのが、これだー


フィリピンクラブパパイヤ
Papaya🌴

うちの猫と同じ名前やないかーい
うちのパパイヤも待ってる事だし、
今日は帰りますかー



トイレだけして、1時間戻り
コストコで渋滞するよりは、いっそ横須賀で気分転換したほうが早い

11:00に出て16:00に戻ってきたから、3時間くらい向こうにいたのかな?
お土産に大阪焼きとたこ焼きを持ってきたので、
土曜日の晩酌は、これですな🍺

あとで塩焼きそばも作ろう