CCS事務局のコバヤシアツシです。
9/13 CCS
「ミニプレゼン会&ランチ交流会」
の案内をメール・FAXでお送りしました!
特にCCSでの初イベントとなる方、ご参加をお待ちしております。
またこの案内について、さっそくご返信の連絡をくださった方、ありがとうございます。
また、万一案内が届いていないという方は、コバヤシアツシ宛、メール、電話でお問合せくださいますようお願いいたします。
CCS事務局のコバヤシアツシです。
9/13 CCS
「ミニプレゼン会&ランチ交流会」
の案内をメール・FAXでお送りしました!
特にCCSでの初イベントとなる方、ご参加をお待ちしております。
またこの案内について、さっそくご返信の連絡をくださった方、ありがとうございます。
また、万一案内が届いていないという方は、コバヤシアツシ宛、メール、電話でお問合せくださいますようお願いいたします。
事務局のコバヤシアツシです。
さっそくですが。
★事業展開のため、「人的なつながり」を築いていきたい
★先輩経営者や異業種の方との情報交換がしたい
このような方のために、さいたま商工会議所ではこのたび「広域ビジネス交流会」を開催することになりました。
広域の名前にふさわしく、今回は川口商工会議所との共催となっています。
事業上の人的なつながりは一朝一夕には築けないことが多いです。
いざビジネスで困ったとき、悩んだときに助けてくれる人の人数が多いのと少ないのとでは、その後の差が出ることは否めません。
受発注だけがつながりではないと思います。
そんなつながりづくりの最初の一歩を始めてみませんか?
【詳細はこちらです】
http://www.saitamacci.or.jp/menu_06/wide_area_koryu_2010.asp
※この交流会は、川口・さいたまいずれかの会議所の会員となっていることが参加要件です
事務局のコバヤシアツシです。
8月1日(日)、第7期女性創業塾の最終日に「CCS day」を開催しました!
「CCS day」の名の通り、この日の講師は全員がCCSメンバーという、女性創業塾初の試みです。
この日のカリキュラムは次の通りです。
「忘れちゃいけない確定申告と届出」
小林葉子税理士事務所 税理士 小林葉子氏
「女性創業者のための雇用と創業時助成金」
下村信子社会保険労務士事務所
社会保険労務士 産業カウンセラー 下村信子氏
「信用力UPの法人成り!+つながりを広めるコミュニケーション術」
大野公認会計士事務所 公認会計士・税理士 大野夏美氏
私も学ぶところが非常に多く、
「メンバーの方にも聞いてもらいたい!」
と感じた一日でした。
7期生の方にもCCSにご加入いただき、CCSに新しい風が吹きそうです。