イメージ 1

次の週末、FOCAL主催の奥日光撮影ツアーに行ってきます。

FOCALはHOYA社のペンタックス事業部で司っているアマチュアカメラマン向けのフォトクラブなのですが、惜しまれながらも今月一杯でで店じまいすることが決まっています。
このようなメーカーとユーザーを直接的に結びつける事業がなくなるのは残念です。

今回の撮影ツアーは、風景写真家の米美知子氏が同行するところがポイントです。

米美知子氏撮影の写真や執筆した文章はさまざまな雑誌などで拝見していますが、写真集は持っていませんでした。しかし、せっかくなのでこの機会によく見ておこうということで、写真集2点をamazonで購入してみました。
先ほど届いたばかりでまだチラっとしか見ていないのですが、かなり引き込まれます。

それと、巻末に大変有意義な情報を発見しました。
写真集に掲載されている全作品の撮影情報の明示です。使用機種、レンズ、フィルムの銘柄等の機材関係の他、露出等の諸設定、スポット測光時の測光ポイント、そしてその場の状況の説明等をコメントしてます。

機材と露出を真似しただけでイイ絵が撮れるということは無いのですがかなり参考になりそうな情報です。

そういえば先月購入した前田真三氏(故人)の大全集にも撮影情報が掲載されていました。
もう前田真三氏は10年前に没していますから、このような形でなければ知ることはできなかった情報ではないでしょうか。

いづれも写真集として楽しむほかに、使用機材や設定情報をあわせて読み取ることによって、一層リアル感が出てくるような気もしました。