天王洲アイルの運河沿いには、木の板で敷詰められた歩道が整備されていてます(ボードウォーク)。
奥に見えるのは「ふれあい橋」です。
奥に見えるのは「ふれあい橋」です。

αSweetDIGITAL SIGMA 17-70mm/F2.8-4.5
ISO100 F16で露光時間20秒 多分割測光 露出マニュアル WB=メチャンコ f=17mm
実はここは人通りもかなりあって、撮影中もカメラの前をじゃんじゃん通っていくのですが、超スローシャッターに設定しているので「歩いている人は映像としては写りこまない」という不思議な技も使っています。
こういうところで撮影するときは通行人の邪魔にならないようにすることが第一のマナーですね。
撮影の邪魔に思うからといって休憩している人をどかしたり、歩いている人を止めて撮影するようなことをしてはいけません。撮影行為にはなんら優先権は与えられていないと考えるのが普通です。
撮影の邪魔に思うからといって休憩している人をどかしたり、歩いている人を止めて撮影するようなことをしてはいけません。撮影行為にはなんら優先権は与えられていないと考えるのが普通です。
※よく見たらCCDにゴミついてたね。
こんなの気がつかないとはチェックぬるすぎか・・・
気が向いたら直して差し替える鴨
こんなの気がつかないとはチェックぬるすぎか・・・
気が向いたら直して差し替える鴨