Nikon Capture NX インストール完了。

最初の作例は結構前に撮って保管してあったものです。
素のままだとサッパリしすぎと感じていましたが、レタッチしたことで変わった印象になりました。

作業内容は次のようなものです。
1.人物だけアバウトに選択してモノクロ化、さらに明るさとコントラストを調整(明るくする)
2.背景だけアバウトに選択して明るさとコントラストを調整(暗くする)
3.顔だけアバウトに選択して若干明るくする
4.瞳だけ選択してシャープネスを強めにかける(キャッチライトの強調)
5.リサイズと保存

もちろん、フォトショップ(エレメンツ含む)を使っても同等以上のことは間違いなくできますが、Capture NXの独自の操作系がわかってくれば結構簡単に仕上げられます。


ちなみにJPEGファイルを無邪気に保存したらそのまんま上書きされちゃいました。w
ひぃ~

(念の為フォルダごと作業エリアにコピーしてあったのでホントの原本は無事です)

シルキーピックスみたいにJPEGだろうがRAWだろうが原本非破壊が基本な、超安全型ソフトとは違うようです。まぁ保存すれば上書きされるのは一般的なことなので慣れるしかないですね。w


イメージ 1

--
αSweetDigital AF100mm/F2.8SOFTFOCUS
ISO100 160のF2.8
(モデル 小田ひとみ)