http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/02/02/5510.html
http://ca.konicaminolta.jp/information/important/alpha/

メイン機材のαSweetDigitaとα7Digitalの両方にメーカーが認める不具合が発生。
これってリコールに近いか?無償修理となるそうだ。

で、長期間使っていないとファインダー内にErrが表示されることがあって電源をあげなおせば使えるとのことなのだが、私的にはこの症状は非常によく発生すると認識していた。
というか、実は私の個体はもっとひどい。
撮影前日に動作確認で動かしておいて、翌日出かけて一発目のシャッターでカメラがハングアップ、電源を操作しても回復せず、電池を取り出してやり直すということは何度もあったのである。

保障期間が切れる前に、、と思っていたところでしたが、メーカーから告知していただけると話が早い。この件が該当しますのでといえば、使用状況など事細かに説明しなくても適切に直してもらえるでしょう。

2台いっぺんに修理に出すと遊べなくなってしまうのでココは1台づつの修理だな。