クルンボルツは「偶然の出来事」を「プラン
ド・ハップンスタンス」に変えるスキルとし
て好奇心、 持続性 、 柔軟性、楽観性 、冒
険心 を上げている。
このことは、キャリアカウンセリングの世界
では周知のことであろう。
この中で、柔軟性や持続性は極当たり前のこ
とといえよう。
楽観性も悲観的に物を考えない、という意味
で重要だと考える。
スキルの中でも「好奇心」と「冒険心」は一
見必須のものとは見えないように思う。
ただ、偶然から必然への転換には「偶然の機
会」に出会うための好奇心が必要であり、多
くの偶然の機会を必然化していくときに「思
い切り」のための冒険心が重要だと思われる。
前半の3つに加えて、後半の2つが出てく
るあたりに変化の目まぐるしい現代人にふさ
わしいダイナミックさが表れているような気
がする。