職業理解のための情報源にはインターネッ
トのサイトや職業紹介の本の他に公的なも
のとして厚労省の「職業能力評価基準」が
存在する。
この「職業能力評価基準」の珍しい職業の
一例として「商品企画」を紹介してみる。
能力の概要
お客様の支持を得られる新商品のアイデア
を創出し開発・導入し、販売、定番化する
能力
能力項目
③開発商品の導入と販売促進
・魅力あるネーミングや価格設定を行い、
開発商品の特性やセールスポイントをお
客様に伝達することで、お客様の関心や
需要を喚起している。
※他の項目もあり
この「能力項目」が示すものは、企業が「
商品企画」の担当者に望むことが具体化さ
れていると考えてよい。
③で言えば、魅力あるネーミングが可能な
能力(ネーミングに関する知識や過去の成
功事例など)の有無、価格設定の能力の有
無、商品の特性やセールスポイントをお客
様に伝達する能力(パンフや宣伝のキャッ
チコピーや説明文の作成能力・チェック能
力、広い意味では宣伝や告知のプロデュー
ス能力など)の有無等々が応募時に問われ
、質の高い回答が必要となることを認識し
なければ合格に至らないことが示されてい
る。