リタイアの後 8 | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

リタイアすると自分の居場所を失う人が多い

と聞く。

本来、リタイア後に自由にさまざまなことに

自由に取り組めばよいと思うが・・・。

ただ、取り組むことの内容が問題とも思う・

・・・。

今までの自分を育ててくれた社会に恩返しを

するためのボランティア活動に取り組むのも

良し、楽しみのための趣味に取り組むのも良

し、仕事をしていた時にできなかった旅行に

気ままに出かけるのも良し。

考えてみるとやること、できることは沢山あ

る。

まずはゆっくりと何から始めるかを考えるこ

とだ。

そして1年以内にいくつかに取り組み始める

ことが肝心。

それが豊かな老後を保障する主な方法だと考

える。

もし、何もすることがなく、新聞を読みテレ

ビを見て、偶に居眠りをする。

こうした平凡な無気力な生活が、人間を退化

させることは誰にも否定できないであろう。

当然、こうした怠惰な生活に侵された人の表

情は暗く硬いことが多い。

明るくはつらつとした人は、友人・知人も多

くなる。

それが、ライフシフトの無形資産の大きなも

のに違いないと考える。