前回の1-4に書いたように若者の支援に
要求されることは沢山ある。
過去のブログや記事に書いてきたことだが
、若者の支援に必要なことは「キャリア開
発に必要な5つの理解」だと思われる。
それは、自己理解、職業理解、環境理解、
企業理解、就活理解である。
一つ一つの説明は省くが、この5つの理解
を体系的に学ばせる努力は不可欠だ。
そして、時間の制約のとらわれない、じっ
くりと聴くカウンセリングが重要だ。
特に、自分の経験からくる先入観を排除し
て基本に忠実なカウンセリングを心がける
ことは最も重要であろう。
このためには、カウンセリングの基本を忘
れないことと、日々の研鑽による能力のブ
ラッシュアップが必要なことは言うまでも
ない。
間違っても「ゆでガエル」や「野がも」に
なってはいけない。